絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

4月8日の雑記 俺の無双☆スターズが終わった

25_20170408001357c25.jpg

無双☆スターズ、37時間ほどプレイして全エンディングコンプ。
オプーナで全キャラとの好感度もMAXにしたのでここで終わりにしておこう。
昨日から今日にかけて12時間くらいぶっ通しで遊んだからちょっと疲れたぜ!



54_20170408002157da1.jpg

凄まじい勢いで押し寄せる敵を5人のキャラでなぎ倒していく爽快&ド派手なシステムが最高だったし、
クロスオーバー会話も充実していてとても良かった。ちょっとした会話の種類が多くてね。
真田幸村を歴史上の人物として知っているリュウ・ハヤブサとか、
猫繋がりでのやり取りがあるアーナスと織田のぶニャがとか。

446

アーナス、カッコ良いし使ってて楽しいしBGMも良いしで、
もしかして「よるのないくに」は名作だったのでは?って気がしてくる。

エンディング分岐のめんどくささや、
一方通行のせいで上がりにくい好感度なんかが面倒だったがそこ以外は満足。
シリーズ化前提らしいから是非とも次回作をお願いしたい。
落ち着いたらレビューするぞー。

25 (1)

セールで500円だったのでつい買ってしまった神創世界グリンシアもちょっとだけやってる。
凄い力を持った秘宝を悪い帝国が狙っているので、
女神の導きを得た主人公たちがそれを奪還していく!
という安定感あり過ぎる2DRPGだ。ケムコ感ある。

25 (2)

これは悪い帝国だわ!

本当に普通にRPGって内容だけどサクサク進むし、
主人公たち家族のドタバタっぷりも結構好きだな。
新作の合間に少しずつ進めていくか。


PUMO倒産で3DSで配信していた作品が配信終了してしまったが、
ニンジャスマッシャーさんの作者であるQ☆550さんによると
配信再開に向けて色々と頑張っているようだ。良い知らせを期待したい。


現在のロードランナーとスペランカーの国内商品化権を持っていて、
「みんなでスペランカーZ」などの開発も行っているTozai Gamesが突然ロードランナー公式アカウントを開設!
steamで新たなロードランナープロジェクトとなる「ロードランナー・レガシー」も公開したぞ!
ドットキャラをそのまま3Dにしたボクセル表現かー!
元祖であるPC版っぽいグラフィックのステージもある。

面白そうだしPS4とかスイッチでも出してくれないかな。
この2つをスペランカーとロードランナーが並び立つゲーム機にしよう!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/04/08 00:52 ] 雑記 | TB(0) | CM(11)
今回のケムコなら聖戦クロニクルの方が正直おすすめです
ケムコRPGの良さはシンプルシリーズの良さと通じるものがあると思ってるので
是非ラー油さんにはクロニクルをやってもらってケムコを好きになって頂きたい!
[ 2017/04/08 01:21 ] [ 編集 ]
『よるのないくに』はシナリオのせいで、凡作か駄作の間に落ち着きました
でもキャラの描写はかなり魅力的でした
BGMも良かったし、なんとか無印の限定版を確保しましたw
2も限定版を買えると良いですがな

無双スターズはアーナスのために購入しました
[ 2017/04/08 01:31 ] [ 編集 ]
神創世界グリンシアは古き良きRPGを親切に遊びやすくした感じで良いですね
[ 2017/04/08 01:57 ] [ 編集 ]
 何となく買って適当にプレイしようとしましたが、無双シリーズやメーカーとしてはここまでのはっちゃけは中々珍しいですね(とはいえ光栄の頃から小ネタは豊富でしたが)。テクモやガストなどのタイトルやラブロマンスシリーズやアプリ・話題作などの参戦もあってか、いつもの無双とはまた違う楽しさでまだ一周してないですが出来る限り進めてみたいですね。
 ただ、どうしてもファンタジーではない西洋系キャラがオメガフォース作品でもあんまりないのと向こうの嗜好の違いもあり、漫画チックなキャラに出来ない事情でトロイやブレイブストームのキャラは出せないでしょうから難しいところです。
 個人的には大航海時代や決戦シリーズのキャラ、オロチのみのキャラとかも、PKか続編があれば公式の参戦キャラ投票を希望したいほどです。
 キャラ以外だとアルゴスや立志伝5、一部で流れる元祖AC版龍剣伝のBGMや、オルドの設計図などの素材名、そして馬などもあり、個人的に「今後伸びてほしいシリーズ」の一押しです。

 Vitaでも序盤は快適でしたが、やはり密集するとまともに操作出来ない、倒せないの塀に阻まれてPVや有名実況者みたいなプレイは難しいのでやはりPS4が爽快で手応えありそうです。
[ 2017/04/08 02:14 ] [ 編集 ]
無双は悪い所が一向に改善されないのがちょっとなー…
調整さえもっとしっかりしてくれれば間違いなくもっともっと上に行けるシリーズだと思うんですけどね
もういい加減人の評価待ちになってしまいますわ、ただゼルダ無双完全版がスイッチで出るならそれは買う、WiiU3DS両方持ってるけど…
[ 2017/04/08 02:28 ] [ 編集 ]
カメラやエフェクトの出来、
ヒットストップの有無でまるで違うゲームになるんだなって
[ 2017/04/08 02:44 ] [ 編集 ]
>真田幸村を歴史上の人物として知っているリュウ・ハヤブサ
それ無双オロチ2でもそうであって欲しかった
[ 2017/04/08 11:38 ] [ 編集 ]
No title
グリンシアは色々とテンプレ沿いすぎてむしろ笑えてくる
陸地に挟まれた1マス分の海域が渦巻いて船で通れないとか「あったあったそういうの」って気分になるわ
ちょっとだけネタばらして申し訳ないが、隠し仲間2人のうちの1人がヒント極少なので、普通にプレイして見つけたら凄い

聖戦クロニクルもオススメ
余談だがCERO対策か何かでスマホ版より女キャラの露出が減ってるので実はPV詐欺
[ 2017/04/08 12:35 ] [ 編集 ]
No title
シリーズ化されるなら、モンスターファームから参戦して欲しいな。まぁぶっちゃけモンスターファームが復活してほしいって話なんだけど
[ 2017/04/08 18:33 ] [ 編集 ]
テクモキャラ出すなら、ソロモンの鍵のダーナやアルゴスの戦士もいたら
嬉しかったな
アルゴスなんかPS2,Wiiで出してたんだしそこまで古くないだろ
[ 2017/04/08 20:30 ] [ 編集 ]
アルゴスはPS2、Wiiのどっちのデザインで出すかに興味がある
[ 2017/04/10 07:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析