絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

500円のアキバ駿河屋 仮面ライダー雑貨福袋を開封!

IMG_6734_2017041208064246b.jpg

アキバ駿河屋の仮面ライダー福袋を開封するぜ!
これは今年のアキバ駿河屋新年セールにて500円で販売されたもので、
ツイッターで交流のあるカワミスさんが俺の為に確保してくれていたものだ!
カワミスさんわざわざありがとう……!




カワミスさんは福袋開封やゲーム実況をニコ生で行っているので紹介しておこう。
最近だと駿河屋の脳トレ50個入り福袋を買って、中のセーブデータ情報を収集。
その脳データをまとめて同人誌にしたいとも言っていたぞ。どういうことなんだ……。



ニコ生とyoutubeで行った開封配信はこちら。38分20秒くらいからね。
500円の雑貨が10個入った福袋で仮面ライダーとなると、
オーメダルとかウィザードリングとかアストロスイッチ辺りのアイテムが入っているのでは。
と予想したがさあ中身はどうか!

IMG_6821.jpg

俺、参上!
ソフビヒーローのモモタロス!
仮面ライダーオーズ放送当時に200円くらいで売られていた食玩のミニソフビ。
ムービー大戦コアのロゴが入っていた。
映司がそこら辺の人にバイトで稼いだ福袋を配るシーンから始まる映画だったっけ。

2010年の食玩ですが中に入っていたラムネはおいしくいただきました

IMG_6824.jpg

これは……!仮面ライダークウガ最終回のン・ダグバ・ゼバとの殴り合いを再現したフィギュアだ!
調べてみたら2005年に発売された仮面ライダーイマジネイション3というガチャガチャか。
このボリュームで300円ってヤバいなオイ!カッコいい!文句なしに笑顔になる。

IMG_6825_20170412082356727.jpg

同じシリーズからスカイライダーも来た!

IMG_6826.jpg

躍動感と色合いがいいね。

IMG_6823.jpg

またしてもソフビヒーローから仮面ライダースカル!おやっさん!
スカルクリスタルかと思ったが普通のスカルだった。
帽子が無いのは予算の都合か……!200円のソフビだからね。
人気の高い正統派の渋かっこいいおっさんライダーである。

おやっさんが歌う「Nobody's Perfect」が
一時期仮面ライダーダブルの挿入歌として使われてめっちゃ名曲だったんだけど、
しっとりした曲調で戦闘で使い辛いせいか
めっちゃ強引に差し込まれる回が多かったのが今でも印象に残ってる。

IMG_6829.jpg

再び!俺、参上!
2007年に500円ほどで発売されたトレフィギュ。
Motion Revive Series仮面ライダー2のシークレットのモモタロスのようだ。
コーヒー持ってるのがいいねえ。手の差し替え用に指差し手と平手も付いていたぞ。

IMG_6832_20170412083607fc3.jpg

こちらも同じシリーズより仮面ライダーガタックとゼロノス!戦いの神が来たぞ!
ガタックはガタックキャリバーをちゃんと肩に付けられるし、合体させて劇中再現も可能。
稼働もまずまずで食玩としては良いデキだぜ。
ただゼロノスは右足の関節が折れてて立たない……。

IMG_6822.jpg

仮面ライダーブレイド!
仮面戦隊ゴライダーでも見せ場が凄かった仮面ライダーブレイドじゃないか!
展開は突っ込み所多いけど剣崎がカッコ良すぎて全部許せたゴライダー!

先ほどのクウガやスカイと同じ仮面ライダーイマジネイションのようだが……。
本来持っているブレイラウザーが無い!
袋の中を調べても無かったので欠品してる模様。
やたら黄色いブレイドが腕を振っているだけのフィギュアになってしまった。

IMG_6830_2017041208380047e.jpg

デフォルマイスタープチの仮面ライダーフォーゼキターーーーーーーーーーーーーーーッ!
2012年に発売された500円の食玩シリーズ。
マシンマッシグラーで打ち上げられるシーンだぜ。

IMG_6834_20170412083802cf3.jpg

最後は箱入り。ザ・仮面ライダーアギト!アギト放送当時の食玩だ!定価は300円。
ザ・仮面ライダーと言えばSIMPLEキャラクター2000 仮面ライダーTHEバイクレースにも出演していたなアギト。

中身はアギトシャイニングフォーム。
超スーパーヒーロー大戦の最強フォームライダー集結シーンで、
アギトだけ中間フォームであるバーニングになっててハブられたシャイニング!
パワー特化のムキムキなバーニングの方が強そうではあるんだが、
シャイニングの神々しい姿も好きだぜ。

IMG_6836.jpg

分割されたヘッドパーツの内部に光を反射する黄色いシールを貼り……。

IMG_6837.jpg

組み立てることで複眼が光る凝りっぷり。

IMG_6840_20170412084215155.jpg

武器が成形色なのが残念だがそれでも10年以上前の300円の食玩とは思えぬデキだぜ。


というわけで仮面ライダー雑貨福袋は以上だ。
雑貨が一個も入ってねーじゃねーか!?食玩&トレフィギュ袋だ!
ジャンク感もあったが一個50円なら大満足。
アギトシャイニングフォームとクウガvsダグバ、コーヒー持ったモモタロスが嬉しかった。

改めて、カワミスさんありがとう!そして駿河屋ありがとう!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/04/12 08:55 ] 福袋 | TB(0) | CM(5)
目が光るのすごーい
あと、強引にSIMPLEシリーズの話題ねじこんでて安心した
Youtubeは埋め込み動画でも特定の時間から再生させる方法あったはず
[ 2017/04/12 09:27 ] [ 編集 ]
「雑貨が一個も入ってねーじゃねーか!」←クソワロタwww
[ 2017/04/12 11:41 ] [ 編集 ]
10年くらい前とは思えない出来、というよりは、
どちらかというとその頃のフィギュアや玩具のコスパが絶頂期だったんよね
最近は原価や人件費高騰でどこも大変になってる
[ 2017/04/12 23:08 ] [ 編集 ]
スカイライダーがカッコよすぎる
[ 2017/04/15 17:14 ] [ 編集 ]
>一時期仮面ライダーダブルの挿入歌として使われてめっちゃ名曲だったんだけど、
>しっとりした曲調で戦闘で使い辛いせいか
>めっちゃ強引に差し込まれる回が多かったのが今でも印象に残ってる。

完璧な人間なんていないんだ翔太郎
鳴海宗吉だってそうだ~
(スローモーションでぼこられるアクセル)

いくぜフィリップ
ああ翔太郎
(スローモーションでボコられるアクセル)

この絵面は反則でしたね...
感動すればいいのか笑えばいいのか
[ 2017/04/15 22:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析