
ニンテンドーeショップ更新!巻頭特集は3DSのおそ松さん ニート脱出スパイラル。
キューブクリエイターDX 公式3DS キューブクリエイターDXの体験版も本日配信スタートとなっているぜ。
ドラゴンボールヒーローズ新作
DL版早期購入キャンペーン実施中!(4.12 10:00~5.24 9:59)【3DS】□ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX
6156円→5540円春だよ!高円寺女子サッカー3 ゴールデンウィーク半額セール(4.12 10:00~5.10 9:59)【3DS】□高円寺女子サッカー3~恋するイレブンいつかはヘブン~
3000円→1500円プロ野球ファミスタクライマックス DL版早期購入キャンペーン実施中!(4.5 10:00~5.17 9:59)【3DS】□プロ野球ファミスタクライマックス
6156円→5540円ケムコのRPGが半額!2本同時ワンコインセール!(4.5 10:00~4.19 9:59)【3DS】□神創世界グリンシア
1080円→500円□聖戦クロニクル
1080円→500円スペシャルプライス!デジモンユニバース アプリモンスターズ(4.5 10:00~4.19 9:59)【3DS】□デジモンユニバーズ アプリモンスターズ
6156円→4000円開催中のセールは以上。
4月27日発売の新作である
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションXの早期購入キャンペーンも今日からスタート。
ケムコのRPG半額セールは来週までだ。俺は結局2本とも買ってしまったぜ。
ネコマリオタイム最新話も更新!何がニャオーース!だバカバカしい!
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの武器特集に、
見ていて「おおっ?!」となる切り方の工夫が面白いチョキッとスニッパーズ紹介。
そしてニンテンドーeショップ探検隊では「ついお腹が減っちゃうゲーム」特集ということで、
ハングリーバーガー、ブランチパニック、
そして@SIMPLE DL シリーズvol.33 THE熱血!炎のラーメン屋の大紹介だーーーーーーーッ!
ネコマリオタイムが露出の少ないDL専用ソフトを定期的に取り上げてくれるのホント嬉しいし、
そこでSIMPLEシリーズの紹介をしてくれるのは更に涙が出るほど嬉しい……。

□3DS「@SIMPLE DLシリーズ THE熱血!炎のラーメン屋」レビュー!
早い!安い!美味いの快作!
□3DSDLソフト「ハングリーバーガー」レビュー!ハマると熱いグラグラアクション
□3DSDLソフト「ブランチ☆パニック」レビュー!飲食道は修羅の道なり!今回紹介されてるのはSIMPLE含めて3本ともお気に入りのゲームなのでテンション爆上がりですよ。
ハングリーバーガーは上から降ってくる具材をパンでキャッチして
バランスを崩さないように上手くハンバーガーを作る、物理演算を使ったお料理アクション。
無茶苦茶な詰み方でもハンバーガーがどんどんできるフィーバータイムの楽しさや、
皿を画面端にぶつけて具材のバランスを整える小技などを覚えるとどんどん上手くなって作りなどが見どころ。
ブランチ☆パニックはパン屋さんを切り盛りしていくアクションゲームで、
お客さんの注文通りの料理を時間内に提供していく。
ゲームが進めば進むほど作れる料理の種類が増え、それに伴って注文も複雑化していくため、
マジでパニックになってくるぞ!
お客さんに飴玉を食べさせるとしばらく待ってくれるようになるので、
後半は次々にやってくる客の口に高速で飴玉をねじ込んで騙されるゲームになる。
子供向けの可愛いかと思いきや、コンプ目指すとかなりガチな難易度に、
色んな意味で飲食店らしい生々しい要素が顔を見せたりと侮れない1本。
THE炎のラーメン屋はそのまんまラーメン屋経営アクションゲーム!
客の注文に合わせてそれぞれ調理方法の違う普通のラーメン、メガ盛りラーメン、激辛ラーメン、
つけ麺、タンメン、あぶり肉ラーメンを次々に作りまくる!
3DSの2画面ぶち抜きのメガ盛りラーメンで大量スコアを稼ぐことも可能!
細かい具の注文を黙々とさばいていく楽しさに、
「それ必殺技でもなんでもないだろ?!」と言いたくなる必殺技の数々、
料理マンガのお約束をあえて外すような展開も笑えるストーリーと、
バカ要素もラーメン作成パートも楽しい1本になっているぜ!
全部オススメです!
・2017/4/12配信開始(WiiU)□
CUP CRITTERS(賈船)300円
・2017/4/12配信開始(New3DS)□
CUP CRITTERS(賈船)300円
・2017/4/12配信開始(3DS)□
おそ松さん ニート脱出スパイラル!!(フリュー)540円
・2017/4/19配信予定(WiiU)□
SHOOT THE BALL(賈船)300円
□
ドットアーティスト(賈船)500円
□VC(PCE)
モトローダーII(エクストリーム)617円
□VC(PCE)
ガイアの紋章(エクストリーム)617円
・2017/4/19配信予定(New3DS)□
SHOOT THE BALL(賈船)300円
・2017/4/19配信予定(3DS)□
ドットアーティスト(賈船)500円
□
少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん キュ~トなゴマちゃんいっぱいパズル(フリュー)500円
来週も賈船がハッスル。
WiiUと3DSでボールを打ち出すカジュアルアクションのSHOOT THE BALLと、
1980~1990年代のクラシックゲーム風のお絵かきが出来るドットアーティストの2本を配信だ。
ドットアーティスト、メインビジュアルがめちゃくちゃ可愛いな。
隣のロボっぽい絵やシューティングっぽい絵にも目がいく。

SHOOT THE BALLはスクショが凄い……これがWiiUで300円のゲームなのか……。

視力検査か?!
WiiUではエクストリームがメサイヤのPCエンジンタイトルであるガイアの紋章とモトローダーIIを投入。
ガイアの紋章はラングリッサーの前身とも言えるシミュレーションRPGだ。

そしてフリューは少年アシベのパズルゲームを500円配信。
アシベのゲームと言えばファミコン版が好きだったなあ。

そしてこちらがフリューが3DSでこれまで配信してきた
おそ松さん、ベイブレード、うまるちゃん、ねむネコのパズルゲームです!
またなのか!フリュー!あともう一本来たら六つ子が揃ってしまうぞ!
俺が来週買うのはSHOOT THE BALLと……。
少年アシベも新しいアニメは見て無いけど昔のアニメと原作は好きだったから買ってみようかな。
- 関連記事
-