絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

Nintendo SwitchとPS4で4月18日に「Wonder Boy: The Dragon's Trap (モンスターワールド2:ドラゴンの罠)」配信決定!


Wonder Boy: The Dragon's Trap



Wonder Boy: The Dragon's Trap | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト


海外で発表されていた「Wonder Boy: The Dragon's Trap」の日本配信が決定!
Nintendo SwitchとPS4で4月18日配信!価格は2200円だ!
steamでも予告されてるからそっちも同時配信なのかな。
ちょっとだけ載ってる日本語テキスト見るとローカライズも良さそうに見えるね。



往年の名作を蘇らせたのは筋金入りの“セガ・ボーイ”!
『Wonder Boy: The Dragon's Trap』開発者インタビュー【BitSummit 4th】 - ファミ通.com


海外で人気の高いセガの「モンスターワールドII ドラゴンの罠」をリメイクしたインディーズ作品。
オリジナル開発者の協力も得て制作されている。
去年のファミ通.comでのインタビューでは開発者のセガマニアっぷりが紹介されているぞ。
セガハードのゲームソフトで埋め尽くされた部屋が凄い!

>Ben フランスの田舎で子ども時代を過ごした僕も、
>当時一番やったゲームは、『アレックスキッド』『モンスターワールド』の両シリーズ作だね。
>セガ・ボーイ(セガのゲーム機のファンの子ども)にとってこの2タイトルは、
>(任天堂のゲーム機のファンにとっての)『ゼルダの伝説』や『メトロイド』のような存在なんだ。


これは筋金入りですわ……。
「モンスターワールドII ドラゴンの罠」は子供のころからプレイしていたゲームで
いつかシリーズものを作りたいと思っていた夢が叶った、か。いい話だ。



手書きアニメで完全リメイクされているが、グラフィックとBGMを8bit風に出来るモードも搭載と。

モンスターワールドIIは遊んでいないんだが、
貴重なニンテンドースイッチでの新作だし面白そうなんでスイッチ版を買うことにするぜ!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/04/12 22:31 ] Switch | TB(0) | CM(4)
早いな!
まだ当分先なイメージだったよ
これは絶対買いますよ
[ 2017/04/13 00:00 ] [ 編集 ]
これまた懐かしいタイトルだなあ
自分は最初に所持していた本体がゲームギア、それで一番遊んでいたのがワンダーボーイだったのでとても興味深いです
ちなみに、一番やりこんだのがメガドラ版のワンダーボーイ5。
ソフトが出たらスイッチで是非やりたいっす
[ 2017/04/13 01:05 ] [ 編集 ]
メガドラのⅢとⅣしかやった事ないが
効果音が懐かしすぎてやりたい
[ 2017/04/13 07:55 ] [ 編集 ]
セガ・ボーイって響きが気に入った
使わせてもらおう…
[ 2017/04/13 09:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析