
ニンテンドーeショップ更新!巻頭特集はドラゴンファングなどだ。
3DSバーチャルコンソール パックマン(ゲームボーイ版)
WiiUバーチャルコンソールパックマン
WiiUバーチャルコンソール パックマンコレクションまた、VCで配信されていたパックマン3作品が4月28日を持って配信終了。
PS3やXBOXONEで配信されているパックマン関連作品も同じ日に何本か終了するようで。
パックマンに何かあるんだろうか。
□
ニンテンドーeショップセール情報!
GW向けにセールラッシュ!アークシステムワークス、メビウス、ポイソフトなどなど!今週はセール情報が大量なのでそちらは別記事にて。
鋼鉄帝国やメゾン・ド・魔王が500円になっているのが熱いぜ。
・2017/4/19配信開始(WiiU)□
SHOOT THE BALL(賈船)300円
□
ドットアーティスト(レイニーフロッグ)500円
□VC(PCE)
モトローダーII(エクストリーム)617円
□VC(PCE)
ガイアの紋章(エクストリーム)617円
・2017/4/19配信開始(New3DS)□
SHOOT THE BALL(賈船)300円
・2017/4/19配信開始(3DS)□
ドットアーティスト(賈船)500円
□
少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん キュ~トなゴマちゃんいっぱいパズル(フリュー)500円
・2017/4/26配信予定(WiiU)□VC(PCE)
どらごんEGG!(エクストリーム)617円
□VC(PCE)
飛装騎兵カイザード(エクストリーム)617円
□VC(PCE)
モトローダーMC(エクストリーム)617円
・2017/4/26配信予定(New3DS)□
BOX UP(賈船)300円
・2017/4/26配信予定(3DS)□
ザ・ゲーム15(カルチャーブレーンエクセル)300円
□
ねこあつめ(ヒットポイント)800円
来週はWiiUバーチャルコンソールでメサイヤのPCエンジンタイトルがまたも3本登場!
急に張り切りだしたなエクストリーム。
ガイアの紋章に飛装騎兵カイザードと、ラングリッサー以前のメサイヤ製シミュレーションが続けて到着。

ドラゴンEGG!は知らないタイトルだけどドラゴンと一緒に戦う2Dアクションで、
アイテムやショップでの成長要素もあるとか結構面白そうだな。
3DSではスマホなどで大人気となったねこあつめが登場!
値段は800円となかなか高め。3DS版独自要素などは不明だ。
仮面ライダーあつめ | ニンテンドー3DS | 任天堂ねこあつめの派生作品である仮面ライダーあつめの方は既に今年1月に3DS移植済みだったり。
買ってみたがホントにスマホ向けの放置ゲーを3DSに持ってきただけで、
3DSだと起動するのが億劫なこともあって
ディケイドとディエンドに会えたらすぐ遊ばなくなってしまったな……。
ザ・ゲーム15 公式カルチャーブレーンエクセル久々の新作も来週登場だ。
なんと300円で15本ものゲームを収録したミニゲーム集!
画面を見ると「なるほど300円だ!」という納得の説得力が伝わってくるぜ!
カルブレはGBA時代によくこういうミニゲーム集的なソフトを出していたので、
実にカルブレらしい1本と言える。
BOX UP | New ニンテンドー3DS | 任天堂賈船のBOX UPはこれマジで3DSで300円で売るつもりなのか?!
あまりにも衝撃的過ぎてPVを3回繰り返し見てしまった。
今日配信のSHOOT THE BALLもなかなか凄いが1週間でそれ上回るものを持ってくるとは……。

XBOXインディーズゲームで100円のタイトルとかじゃないよなこれ?!
とりあえず来週買うのはザ・ゲーム15とBOX UPで行こう。
- 関連記事
-