絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

Nintendo Switchタイトル34本を紹介ッ!新作情報満載の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム ニャンディーズ スペシャル 」が公開されたぜ!



「BitSummit」でNintendo Switchのインディーゲームを体験!
任天堂ブースの出展タイトルも紹介 | トピックス | Nintendo


国内最大のインディーゲームイベント「BitSummit」!
任天堂公式のトピックスで出展タイトルが公開!

そしてなんとネコマリオタイム特別編である
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム ニャンディーズ スペシャル」も公開されたぞ!
ニンテンドースイッチのインディーゲーム34本を一挙紹介するというとんでもない内容だ!
何がニャンディーズだバカバカしい!

任天堂が推すインディーゲームの「ニンディーズ」って言葉が既にあるのに、
更にネコマリオがオススメするインディ-ゲームの「ニャンディーズ」を被せて来やがったぞ。

インディーズゲームの説明で
「みんながよく知っているマインクラフトも、実はインディーズゲームとしてスタートしたんだニャ」
とか子供にも分かりやすい言い方をする辺りがネコマリオ上手い。
ネコマリオタイムのゲーム紹介番組としての完成度の高さはもっと評価されて良いと思う。

紹介された34タイトルは発売済みの物も含まれているが、
今回初めて日本配信が分かったものが大半だ。
ニンテンドースイッチの発売スケジュールが一気に賑やかになったぞ!
紹介されたものをリストにすると。


RiME
Snake Pass
グーの惑星
Overcooked: Special Edition
バトルスポーツ めく〜る
FAST RMX
THUMPER リズム・バイオレンスゲーム
GoNNER
SteamWorld Dig 2
Shovel Knight
Owlboy
Cat Quest
ヒューマン・リソース・マシーン
デ・マンボ
Dusty Raging Fist
Graceful Explosion Machine
Has-Been Heroes
BackSlash
Kingdom Two Crowns
L.F.O -Lost Future Omega-
Mr. Shifty
神巫女 -カミコ-
Runner 3
She Remembered Caterpillars
Wargroove
Wonder Boy: The Dragon's Trap
Cave Story+
YIIK: A Postmodern RPG
Hollow Knight
メゾン・ド・魔王
リトルインフェルノ
マイティガンヴォルト バースト
中毒パズル レベルス+
Nine Parchments

こんな感じ。圧巻の物量だぜ!
ネコマリオタイムで紹介されるわけだからすべて日本発売が予定されているということだろう。
発売日が発表されてるものだけを更に抜き出すと……。

5/25
グーの惑星
Mr. Shifty

6/1
リトルインフェルノ

6/8
ヒューマン・リソース・マシーン

6/15
マイティガンヴォルト バースト

6/29
デ・マンボ

6月配信
GoNNER

2017年夏
中毒パズル レベルス+
Snake Pass
Overcooked: Special Edition

こういう感じ。
今年の6月と7月はパッケージタイトルだけでも死ぬ物量なのに、
更にインディーズゲームというハチャメチャが押し寄せて来た!



近日中にも『Owlboy』に日本語対応アップデートが実施予定。
架け橋ゲームズが多数のインディーゲームを「BitSummit」に出展へ | AUTOMATON


俺が気になったタイトルだとドット絵の極まりっぷりが凄いアクションゲームのOwlboy。
キャラの生き生きとした動きが凄い!めっちゃワクワクする!
海外でも評価が高いタイトルで日本語は架け橋ゲームズが担当するそうだ。



ネコピーチもビックリだったSnake Passもヘビのリアルなニョロニョロっぷりが印象に残った。
キャラはデフォルメされてるけど動きがリアルなのが面白い。



L.F.O -Lost Future Omega-は調べてみたら完全な日本のゲームだった。
Rezを思わせる光と音が一体になった3Dシューティング。雰囲気が好み。





YIIK: A Postmodern RPG、すっげーツボ!
おっさんが主人公のRPGで、PS1~PS2くらいの日本のRPGを今作ったような雰囲気だ。
戦闘のウィンドウなんかはFFっぽいしマザーも入ってるかな。
グラフィックや演出のセンスが抜群で、見ているだけで「この世界、冒険してみてー!」ってなった。
ネコマリオタイムの動画だとちゃんと日本語化もされているみたいでこれ絶対買うわ。

141_201705200023335ef.jpg

マイティガンヴォルト バーストも面白そうだった。
前作は蒼き雷霆ガンヴォルトのオマケみたいな感じで配信された8bit風のアクションで、
まずまず面白い……くらいだったんだが今回はググッとパワーアップしてるように見えるぜ。

他にもスチームワールドディグ2やショベルナイトの移植版。
パッケージも発売が決まっている洞窟物語ことCave Story+とか注目作満載。

本当にとんでもない物量がやってきたなーニンテンドースイッチのインディーゲーム。
任天堂の誘致が上手くいっているということか。いい流れが来ているぜ。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/05/20 00:28 ] Switch | TB(0) | CM(15)
スイッチのDLゲー豊富な海外を羨ましく思ってたからこれは嬉しい
任天堂がインディーズゲームを戦力としてみなしだしたのも嬉しい
マイティガンヴォルトバーストは初代マリオからマリオ3になったくらいの進化を感じて楽しみ
[ 2017/05/20 00:40 ] [ 編集 ]
何がすごいって秋までに予定されてるタイトルなんですよねこれ…
半年と経たずに全部出る予定という
TINY METALとかその期間内で出る予定だけど紹介されてないタイトルもあるのに
StardewValleyとかShantaeなんかは普通に時間がかかるのかな
[ 2017/05/20 01:02 ] [ 編集 ]
No title
ライムとスネークパス早くやりたい!

他にも魅力的なソフトばかりだけどこんなにあったら金も時間も全く足りないから、少しずつ来てくれたらいいや
[ 2017/05/20 01:26 ] [ 編集 ]
ジョイコンにはスティックと十字キーじゃない分割ボタンしかないけど
これで難しいゲームクリア出来るんだろうか…
かなり精密な操作が要求されるショベルナイトのチャレンジモードや
一回も死なないでゲームをクリアみたいな難しい実績
洞窟物語の上級者向けのラストのアレとか3DSの十字キーでも結構キツイんだけど
switch使ってるうちに慣れるのかな?

ていうかまだ本体買えてn
[ 2017/05/20 01:29 ] [ 編集 ]
No title
RezっぽいFLOと、FFシャドウハーツっぽいY2Kも良いねぇ この2つは買おうかな
[ 2017/05/20 03:09 ] [ 編集 ]
No title
YIIK: A Postmodern RPGはおっさんがレコードで戦いそうな雰囲気で気になったけどPV見てみるとなんだこのセンスの塊は・・・!
LFOはナイトストライカーにスペースインベーダーエクストリームの音楽要素足したような感じ(TAITO脳並感)ネコマリオタイムで見た時は気になったけど記事に貼られてる動画見るとちょっとイメージと違う感じもあるけどどうなのかな
あと同じシューティングでGraceful Explosion Machineはすごい楽しそう
[ 2017/05/20 03:20 ] [ 編集 ]
Steamとか詳しい人だと「お!あれが移植!」みたいな感じなんだろうけど、
全然そっちの知識がないから、次から次へと知らない面白そうなゲームの映像が流れてくる夢のような動画だった
[ 2017/05/20 03:39 ] [ 編集 ]
Owlboyはオススメですよ。
[ 2017/05/20 03:48 ] [ 編集 ]
泣いてる場合じゃないね。
[ 2017/05/20 08:13 ] [ 編集 ]
No title
この調子で日本語化する予定のアレとかソレとかのないかな……
[ 2017/05/20 08:37 ] [ 編集 ]
個人的にはヒューマン・リソース・マシーンが気になるが自分に出来るかどうか心配
ビットジェネレーションズとかアートスタイルシリーズのパズルゲー好きだったからとりあえず買ってみるか
[ 2017/05/20 09:35 ] [ 編集 ]
No title
スイッチもっとゲーム充実してくれ!と思ってたので怒濤のラッシュは嬉しい
インディーズ作品は発表からリリースまでの間が待たされないのがいいね。ラー油さんの影響でDLゲーの良さに惹かれてるので今後も楽しみです
[ 2017/05/20 12:28 ] [ 編集 ]
switchはソフト少ないとか難癖付ける奴いるけど
まだ発売して3カ月経ってないハードだからねこれ
むしろソフト多い部類だと思うわ
[ 2017/05/20 13:44 ] [ 編集 ]
No title
ゲーム完全流用とか素材そのままとかでてどうするのかと思ったけど大丈夫そうですね…
[ 2017/05/20 14:10 ] [ 編集 ]
任天堂もこの流れに乗ってFZEROHD版作るんだ。あくしろよ
[ 2017/05/20 14:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析