
3DS新作に備えてチマチマ遊んでいたPSP「探偵神宮寺三郎 灰とダイヤモンド」をクリア。
神宮寺三郎遊んだの久々だけど面白かったぜ。
これぞ探偵モノって感じの王道展開とコテコテの人情物っぷりが実に良かった。
ムービーパートでのボイスがあまりにもキャラに合ってなかったのが残念だったが……。
新ライバルとの決着は次回以降に持ち越しなのね。
調べたら3DSの「復讐の輪舞」に出ているようだから、
そっちも含めて他のシリーズもゆっくり遊んでいこう。

3DSダウンロード専用タイトルの新作である「ドウクツジマ」「超獣ギガ大戦」もクリア。
ドウクツジマは3DSのプチコンで作られたソフトで、それが3DSで単独商品化という夢のあるゲーム。
内容は昔ながらの2D探索アクションだが、バランス調整が絶妙で、
ちょっとした演出なども含めて遊んでいて心地良い作品だったぜ。
超獣ギガ大戦は最後まで遊んでみたがあんまり盛り上がらなかった。
どうにも淡々としているのと、キャラの進化がウリなのに、
進化に必要な金が膨大過ぎて全然進化出来ないっていう。
砲台や取得金額アップ中心に投資してたせいもあるんだが、
全50ステージクリアして進化出来たキャラはゼロだったわ。
キャラは良いんだけど微妙だったかな。
ここ数か月、このブログであんまりゲームレビューを更新出来ていないことを気に病んでいるので、
こういった小粒なDLタイトルのレビューをどんどん消化しつつエンジンをかけていきたい。
今日は少年アシベのパズルとフルーツニンジャVRの2本のレビューを更新したが、
明日も2本更新を目指すぞ。

駿河屋に「じゃんく ノンジャンルフィギュア 箱いっぱい詰め合わせセット」が入荷していたので購入。
2500円でした。まだ買ったことのない福袋だし面白そうなんで楽しみ。
daikai6 - YouTube今の駿河屋だと多分10日くらいしないと発送されないから、その時にニコ生とyoutubeで開封するぞ。
5月20日は20時から星のカービィ 夢の泉の物語実況で、
その後の21時から先日届いた「男性向け アニメ・ゲームポスター 箱いっぱいセット」を開封する!
ポスター福袋は開封に体力を使うから気合を入れねば……!
- 関連記事
-
ファミ通WEBで公開された桜井氏の初代カービィ開発秘話も面白かった。GBってあんなに容量少なかったのか