レトロビット・ジェネレーション2 ついに発表されたミニスーパーファミコンが話題になっているが、
ミニスーパーファミコンがなんぼのもんじゃい!
レトロビット・ジェネレーション2も今夏発売決定!
こちらも往年の名作ゲームがカセット無しで楽しめるハード!
収録タイトルはミニスーパーファミコンを凌駕する42タイトルだコラァ!
ストライダー飛竜(AC)
1942(AC)
ソンソン(AC)
エグゼドエグゼス(AC)
ロストワールド(AC)
ナイツオブラウンド(AC)
キャプテンコマンドー(AC)
バース -オペレーションサンダーストーム-(AC)
戦場の狼(家庭用8Bit)
超魔界村(家庭用16bit)
バイオニックコマンドー(家庭用携帯)
ウイッツ(家庭用8bit)
デ・ブロック(家庭用8bit)
絵描衛門(デザエモン)(家庭用8bit)
ドラゴンユニット(家庭用8bit)
ソ-ドマスター(家庭用8bit)
描いて・作って・遊べる デザエモン(家庭用16bit)
バイオメタル(家庭用16bit)
プロ麻雀 極(家庭用16bit)
プロ麻雀極Ⅱ(家庭用16bit)
プロ麻雀極Ⅲ(家庭用16bit)
キングオブボクサー(AC)
クラッシュロード(AC)
ザ・ディープ(AC)
ミッション660(AC)
めざせパチプロパチ夫くん(家庭用8bit)
パチ夫くん2(家庭用8bit)
パチ夫くん3(家庭用8bit)
パチ夫くん4(家庭用8bit)
パチ夫くん5(家庭用8bit)
パチ夫くんスペシャル(家庭用16bit)
パチ夫くんSPECIAL2(家庭用16bit)
スーパーカジノ2(家庭用16bit)
花札王(家庭用16bit)
パチ夫くんSPECIAL3(家庭用16bit)
GBパチ夫くん(家庭用携帯)
パチ夫くんキャッスル(家庭用携帯)
GBパチ夫くん2(家庭用携帯)
GBパチ夫くん3(家庭用携帯)
パチ夫くんゲームギャラリー(家庭用携帯)
トッププロゴルフ(家庭用16bit)いやパチ夫くん多すぎるだろ……?!42本中13本がパチ夫くんじゃねーか!
パチ夫無双に騙されがちだが麻雀ゲーム3本も多い。多ければ良いというものではないな!
カプコンのACタイトルや
スーファミのレアゲームの一つであるバイオメタルを収録しているのが注目か。
説明すると海外で発売されていたレトロビットジェネーションから
カプコンタイトルを抜いて日本発売したのが前作の日本版レトロビットジェネレーション。
前作で抜いたカプコンタイトルに、
新たに権利を取得したアテナやココナッツジャパンのタイトルを加えたのが
今回のレトロビットジェネーション2となる。
>前作との大きな違いはアーケードゲームが13タイトル内蔵されており
>ゲームセンターでしか味わえなかったグラフィック並びに
>サウンドを存分に楽しむ事が可能になったことです。
>アーケードゲーム内蔵のため、本体のマシンスペックも前作より高くなっています。前作はオリジナルと比べて処理落ちがひどいとかあんまり良い評判聞かなかったが……。
amazonの商品ページとか見ると
マシンスペックが高くなってるとか書いてあるから改善されてるんだろうか。
何によせよ、色んな意味で上級者向けのハードであることは間違いないぜ。
- 関連記事
-