絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

7月9日の雑記 アラアラやメモリアップの日々

HNI_0031_20170709223552f0e.jpg

FF12リマスターやエバーオアシスの発売日が迫ってるのに、
アライアンス・アライブの2周目がまだ終わってないぜ!
後半くらいまで来てるからちょっとずつ進めていくかー。

他にもカービィのすいこみ大作戦をクリアして高難易度モード挑んでたり色々やってる。



IMG_8003_20170709223553793.jpg

なんかPCのメモリの調子が悪く、たまにフリーズすることもあるから4GB×2のを購入。
4GBだったのが8GBにパワーアップだ!

これで改善されるかと思ったがまたフリーズしたりであんまり良くならんな……。
ページの表示が早くなってるのは実感できるし、
ブラウザを入れ替えたり色々やってみたので様子見よう。

114_20170709223555c9f.jpg

キキトリック実況 - YouTube

WiiUで今になってダウンロード販売が始まったWiiのキキトリック。
以前買って遊んでなかったのでいい機会だから実況しながら遊んでみたんだが、
これめっちゃ力入ってるし面白いな……!電気店のミニゲームとか凄い。
今はマリオサンシャインの実況をメインでやってるけど、
キキトリックもちゃんと最後まで遊びたい。



NEO平安京エイリアン(FC/FC互換機用)
テレビゲーム周辺機器のゲームパーツメーカーはコロンバスサークル。


ファミコンやファミコン互換機で聞く音楽ソフトである8bit music powerや、
サテラビューで配信されてたシュビビンマン零を、
任天堂非公式ながらスーファミ互換機向けカセットで復刻してたりしたコロンバスサークル。
今度は平安京エイリアンの新作をファミコン互換機向けカセットで発売だ!
PVもパッケージの雰囲気もイイ感じでスタッフも豪華。

ここまでやるなら普通にダウンロードソフトとかでも売れそう。
でも5000円くらいする互換機用カセットでの発売という。
コロンバスサークルが周辺機器メーカーで互換機を販売してるから、
自社製品の販促になるってのもデカいんだろうけど、
ちゃんと商売になるだけ続いてるんだなぁ。凄いぜ。

111 (1)

Steam で 25% オフ:√Letter - Root Letter -

ゲーム遊び放題 DMM GAMES PREMIUM - DMM.com

ルートレターがSteamで配信開始したり、
DMMのゲーム遊び放題サービスで目玉作品みたいになってたり、最近展開が多くて穏やかじゃない。
角川ゲームミステリー第一弾として発表された作品で、
俺はずっと第二弾を待っているのだがいつ出るのだろうか……。

PC版「√Letter ルートレター」をDMMで購入すると,
次回作出演をかけたオーディションの最終選考に抽選で招待 - 4Gamer.net


今年5月にこういう企画があったから開発は進んでいると思われるのだがなかなか音沙汰がない。

絶対SIMPLE主義 PS4/VITA「√Letter ルートレター」レビュー!
合体事故が生んだサイコ主人公が島根を襲う!どうしてこうなった


俺はルートレターレビューはこちら。
第二弾はまともになって貰いたいと願っているから頑張ってくれ!

しかしDMMのゲーム遊び放題サービス。
最近始まったサービスなんだけど最初の目玉がアキバズトリップ2とルートレターとぎゃるがんで、
言っちゃなんだが最初から終わってる感すげぇな!大丈夫か?!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/07/10 00:12 ] 雑記 | TB(0) | CM(16)
DMMの遊び放題はR-18がメインかと
今ならポイントバックあるしルートレター目当てで入ってみるのもありかなあ
[ 2017/07/10 00:27 ] [ 編集 ]
 
DMMのゲーム遊び放題サービス
リンクから飛んでみた
プレイする事が出来るゲームの一部を紹介しますとあるが・・・
紹介してるのがこれじゃ他に有っても期待できそうに無いな。
[ 2017/07/10 00:40 ] [ 編集 ]
中古PCだしもう新調したほうがいいでしょう
[ 2017/07/10 00:54 ] [ 編集 ]
自分も似たようなことになってメモリ替えたけど直らず最終的に買い替えたので
もっとポスター福袋を買って新PCの金を貯めたほうが良いかもしれません
新PCでルートレターですね、そうですね!
[ 2017/07/10 02:28 ] [ 編集 ]
NEO平安京エイリアン、さっそく業者に買い占められてるな。
たしか当時のスーファミでも日本物産からリメイクと移植のパッケージが出てたから、
買うつもりの人は併せて探してみると面白いかもしれない。
ただしレトロフリークだとコロンバスサークルのカセットが対応リストになくて、
別途吸い出さなきゃいけなかったと思うけど。持ってないから間違ってるかも。
[ 2017/07/10 04:08 ] [ 編集 ]
No title
なぜメモリの調子が悪いとわかったんですか?
memtestでも通したのでしょうか?
マザー、ビデオのドライバで不調を来す時もあるし、なんらかの要因でコネクタ類の緩みが出、接触不良気味になったりします。
もう少し現状みてから対応してはどうでしょうか。
既にメモリ買ってますけど。
[ 2017/07/10 08:20 ] [ 編集 ]
No title
角川のsteam参入第1弾でもあるルートレター
こっちもこっちで最初から終わってる感
[ 2017/07/10 09:37 ] [ 編集 ]
 
アレは今は亡きエルフのエロゲーが現行OSで楽しめるのが一番のウリになってる気がしますね
「ドラゴンナイト4」「伊藤家シリーズ」「河原崎家の一族」「愛姉妹」とか懐かしすぎる
今だと1月分ポイントバックあるから1月だけお試しする分にはお得かも知れませんね
[ 2017/07/10 10:57 ] [ 編集 ]
PCフリーズ不具合に関していえば、自分で不具合なおすにも経験とお金と時間が
必要だったりですからね

フリーズだとOS&ソフトの不具合かパーツの劣化不具合のどちらかで
OSリカバリして直るか直らないかの後、HDD、グラボ、メモリという感じで
調べていくのがいいけど、素直に新しいのを買う準備をしていくのもいいかもです
[ 2017/07/10 11:48 ] [ 編集 ]
頻繁にフリーズするのであれば、メモリよりむしろストレージが気になります。
CrystalDiskInfoという、ストレージの状態を調べられるフリーソフトがあるので試してみてください。

CrystalDiskInfo
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
[ 2017/07/10 12:31 ] [ 編集 ]
流石に√レター第二弾は、一作目の反省を受けて、
シナリオ(プロット)が完成してから走り出すんではないでしょうか…はい。
[ 2017/07/10 15:19 ] [ 編集 ]
ぎゃるがんって評判良くないんですか?
[ 2017/07/10 15:36 ] [ 編集 ]
過去のアマゾンプライムセールで廃スペックPCが目玉商品で出品されていたから、
今回も出てきたら抽選に投票するといいぞ
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170629075/
[ 2017/07/10 21:17 ] [ 編集 ]
>2017/07/10 15:36
普通に遊べるけどシューティング以外の部分で顰蹙を買ってる
「セクハラするFPS」っていうコンセプトは斬新だったがやはり下品で人を選ぶ
はばかりなく遊べても家庭用の表現には限界があって、シリーズが続くほど不満は溜まるし
着せ替えゲームとしてはDLCに金がかかり過ぎて満足感と見合わない

でもキャラの造形はかわいいほうだと思うし
他のインティ作品(アクション)でのえころの活躍には目を見張るものがある
[ 2017/07/10 22:01 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/07/10 22:09 ] [ 編集 ]
別にぎゃるがんが低評価とは言わないけど、
これをサービス開始の看板でこれをアキバズトリップ2やルートレターと一緒に押し出すサービスは不安だよ!
ってことね
[ 2017/07/10 22:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析