絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

PS4/Steamで「ゲーム天国 CruisinMix」が発売決定!サターン版に新要素をプラス!新キャラにOVAの復刻も!



『ゲーム天国 CruisinMix』ジャレコが放った
“笑撃”のシューティングゲームが再臨を果たす - ファミ通.com


マジかよ……マジかよ!
あのジャレコの名作シューティングゲーム「ゲーム天国」がPS4とSteamで発売決定したぞ!

IMG_8218_20170727013916da2.jpg

ゲーム天国は歴代ジャレコ作品を元にしたキャラクターが多数登場するお祭り的なシューティングゲームだ。
元々はアーケード作品で、その後に大幅に超パワーアップしてセガサターンに移植された。
続編である「GUNばれ!ゲーム天国」もPSで発売。
今回のPS4&Steam版はセガサターン版の完全再現プラス新要素とのことだ。

あの声優クソ豪華なセガサターン版を復刻ってマジかよ?!

発売元は角川ゲームスで2017年冬発売。
なんとPS4はパッケージ販売で定価4800円。豪華特典付きの限定版も9800円で登場だ!
企画・制作がキャラアニとシティコネクション。


PS4とSteamのダライアスバースト クロニクルセイバーズも角川ゲームスとキャラアニだったから、
その流れの企画でもあるのかな。
シティコネクションは現在のジャレコの権利を一括で管理してるメーカーで、
ジャレコIPの活用の為にここ数年マジでめちゃくちゃ頑張っているのだ。
まず社名がジャレコ初期の名作である「シティコネクション」だからな!

ファミ通本誌にはインタビューなど様々な情報が掲載。
通常版および限定版にはなんとセガサターン版の限定版にビデオテープで付属していた、
OVA版のゲーム天国をDVDで付属!えっこれ4800円の通常版にも付くんですか?!
限定版のみの特典はレプリカ台本と、開発・設定資料集だ。
パッケージイラストはまさかのA-10が担当。

内容はセガサターン版だが新要素を搭載。新規プレイヤーキャラとしてクラリス(真)も参戦!
原作にはいなかったシティコネクションの主人公だ!
やはりシティコネクション(メーカー名)がゲーム天国を制作するんだから、
シティコネクション(ゲーム名)の主人公を参戦させなきゃならんよな!

ややこしい……。
クラリスはクラリスカーに乗った青髪の美少女。原作に近いデザインになっているぜ。

cc_20170727011410871.jpg

「クラリス(真)」という名前で、
キャラ紹介に「本人曰く“初登場"らしい」とか書いてあるのは、
PSの「GUNばれ!ゲーム天国」に金髪アメリカン片言日本語という、
なんだかよく分からないキャラにされたクラリスが参戦済みだからだろうな……!

こういう過去のジャレコ作品を自虐していくネタは
元のゲーム天国でも散々やってたのでらしいと言えばらしい。
フォーメーションZのパッケージの変形シーンが適当過ぎるとか
ゲーム内でめっちゃ突っ込んでたからな!

ファミ通本誌に乗っているインタビューによるとセガサターンをエミュレートするのではなく、
プログラムを作り直す形で開発しているので新要素を組み込むことが可能と。
声優さんの権利関係に関しては、
2016年に出たサントラで権利関係をクリアしてあったので問題なかったそうだ。
新要素は他にも色々考えるとか。

ゲーム天国はジャレコ作品の中で一番好きなタイトルだから復活はめっちゃ嬉しい!
純粋にシューティングゲームとして面白かったし、
ゲーセンだったりいきなりカラオケがはじまったりとぶっ飛んだノリの各ステージに、
登場キャラの笑える会話デモやなんだかんだグッと来るエンディングも非常に良かったのだ。

IMG_8219.jpg

嬉しくて先出しファミ通で情報が出た瞬間にサントラを注文したぜ。
PS版、SS版、AC版をディスク3枚で収録した豪華版。
amazonで買ったんだけど公式ショップで買ってればポスターが付いてきたみたいでやや後悔…!

何はともあれゲーム天国まさかの復活!これは絶対に限定版買うわ。
PS4でラブリースターを見つけるぜ!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/07/27 01:29 ] PSN | TB(0) | CM(9)
>OVA版のゲーム天国をDVDで付属!えっこれ4800円の通常版にも付くんですか?!
DVDって数ある付録の中でも特にコストが安上がりですからね…内容を新規に作るわけでも無いですし
逆に紙の本はフルカラーとかだと作るのにお金かかるから、限定版はえらい高値になってますね
[ 2017/07/27 02:19 ] [ 編集 ]
出演キャラの元ネタほとんど知らなかったけど、SS版はホント楽しかった。
愛に溢れた作品なので是非売れてほしいなあ
[ 2017/07/27 02:28 ] [ 編集 ]
よく分からないけど何となく面白そうだから買おうかな
最近こういうゴテゴテしたゲームないし
[ 2017/07/27 03:20 ] [ 編集 ]
当時シティコネクション設立と聞いて一番に期待していたゲーム天国復活が早い段階で成し遂げられたのが嬉しい限り。Steamの国内展開とタイミングが重なってまさにジャストミートなサプライズだね。

サントラはサターン版とGUNばれ収録で申し分ないけどあえていうとドラマCDのDJ戦隊ゲーテンジャーがないのが残念。
>声優さんの権利関係に関しては、
2016年に出たサントラで権利関係をクリアしてあったので問題なかったそうだ。
ますますドラマCD未収録が疑問に残る。
[ 2017/07/27 06:07 ] [ 編集 ]
角川ゲームスは微妙にユーザー視点がずれたり手抜きすることがあるから人柱待ち
[ 2017/07/27 10:50 ] [ 編集 ]
>公式ショップで買ってればポスターが付いてきたみたいでやや後悔…!
駿河屋で当たるまでポスター福袋を買えば大丈夫!
[ 2017/07/27 12:48 ] [ 編集 ]
バトルガレッガやサンダーフォースの次はゲーム天国か
今年は1996年だっけ?
サターン版ってのがわかりすぎてる
同じくサターン版が究極であり少年時代の俺の睡眠時間を奪いつづけたティンクルスタースプライツも復刻して下さい
ドリキャスやPS2でも出たけどSS版が最強なんだよ
[ 2017/07/27 12:58 ] [ 編集 ]
思えば最初のジャレコのFCサントラが出た時からずっと応援してるわ、シティコネクション。こうやって『ゲーム天国』の新作が出てくるとは中々感慨深いものがある。ちょい値が張るのが気になるけど元から限定版を買う自分には全く関係なし。

そういえば、今週中に新作が2本発表すると公式が言っていたけど、1本が『ゲーム天国』でもう1本が"あれ"とは思いもよらなかったわ。"あれ"の版権をハムスターが持っていることや、シティコネからNMKのサントラが出ることから、シティコネとハムスターの関係は良好みたいね。これは忍者くんとじゃじゃ丸くんの兄弟共演もあり得るか!?
[ 2017/07/27 21:31 ] [ 編集 ]
No title
新規メーカーが活躍するには難しい環境だと思うけどシティコネクションはかなり頑張っている方だと思う。ゲーム天国ともう一つがジャレコじゃ無いところはクラリスディスク路線を進んでくれそうで期待
[ 2017/07/28 03:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析