絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

駿河屋「じゃんくWiiソフト10本セット福袋」×3(トライ)を開封!

IMG_8535_20170830095503e3d.jpg

じゃんくWiiソフト10本セット | 中古 | 福袋 | 通販ショップの駿河屋

駿河屋の「じゃんくWiiソフト10本セット」福袋を開封するぜ!
2か月くらい前に駿河屋で買ってそのままになっていたものだ。
状態の悪いWiiソフトが10本入って900円。
この価格なら何が来ても損は無いと言えるだろう?



youtubeとニコニコで開封した時の様子はこちら。42分からスタートだ。
最初に開封してるじゃんくオールドゲームごちゃまぜセットの方も近々このブログで記事化しておく!

というわけで早速見て行こう。
3つあるからどんどん行くぞ!

IMG_8536.jpg

……来たかッ!


IMG_8537_2017083020092183b.jpg

WiiFit、WiiFitplus、Wiiスポーツ、はじめてのWii、そして我らのモンスターハンター3(トライ)!
安定感あり過ぎて困っちゃう5本が出たぜ!福袋界隈では親の顔より見ることになる顔ぶれ。
モンハン3、外付けの説明書無いな……。

WiiFitとかソフト単品あってもどうしようもないし、Wiiスポーツならもう持っているよ!

124_20170830203558db2.jpg

前の持ち主である子供がシールでデコった世界で一つしかないソフトをなッ!

IMG_8538_20170830202658f9d.jpg

次へ行こう!
ルーンファクトリーフロンティア、
バグあって回収された上にもう完全版が出ているテイルズオブグレイセス、
俺がクリア済みのラストストーリー!

ルンファクは昔やったけどクリアしてないから良いか。これが当たりかな。

IMG_8539_201708302027138b6.jpg

Wiiスポーツリゾート、街へいこうよどうぶつの森と俺の持っているタイトル2連発。
そしてディスクだけのワンピースアンリミテッドクルーズと、ファミリートレーナー2だ。

任天堂公式で珍しく反省会をやっていた街へいこうよどうぶつの森か……!
当時買ったけどDS版とあんまり変わらなくて少ししか遊ばなかったんだよな。

IMG_8540.jpg

というわけで一袋目は以上だ。まあ900円ならこんなもんか!
個人的にルーンファクトリーフロンティアだけで元は取れた。

2袋目行くぜ!

IMG_8548.jpg

間違えて同じ画像を2度貼っているわけではない、ということを一応言っておきます。
親の顔より見たパッケ!福に輝く五つ星!
Wiiスポーツが後期版でパッケージの絵柄が違うのに注目。注目しなくてもいい。

IMG_8549_20170830204409bc8.jpg

ドラクエシリーズ2本も入っていた!
Wiiリモコンを振ってモンスターを切り裂くドラゴンクエストソードと、
アーケードのカードゲームからの移植となるバトルロードビクトリーだ。
ソードは昔持ってたんだけど序盤をちょっとやっただけなので、
改めてこれで遊んでもいいな。ちょうどドラクエ11をクリアして熱が高まっているところなので。
過ぎ去りし福を求めよう。

バトルロードビクトリーはカードゲームなのでおまけカードとか入ってないかな?
と開封してみたら……。

IMG_8550_201708302044104cf.jpg

京都アクアリーナの入場券が入っていたぞ!すごいおまけカード出て来た!
京都から東京の俺の家に駿河屋を経由してやってきた感動。
でもよく見ると残高0円である。最後に使ったのは2010年らしい。

IMG_8551.jpg

バンナム&コナミタイトル。ワンピースアンリミテッドクルーズエピソード1に、
遊戯王ゲー最初で最後のレースゲームである遊戯王ファイブディーズ、
そしてテイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士だ。

ワンピースは1袋目のディスクだけを含めるとエピソード1と2が揃ったことになるな。
遊戯王はちょっとやってみたい。

IMG_8555.jpg

セガが出した涼宮ハルヒの並列もディスクだけで入ってた。
角川が出した低評価ハルヒゲーの次に発売されたADVで、こっちは面白いらしい。
俺は未プレイ。

IMG_8552_20170830204413950.jpg

2袋目はこんな感じだったぞ。モンハンGもディスクだけで入ってたわ!
1袋目よりは遊びたいゲーム多くて良かったかな。

最後の3袋目!

IMG_8542_201708302040013cd.jpg

(BGM:英雄の証)

IMG_8543_20170830204003845.jpg

またしてもモンハン3と今度はモンハンG!
さすが大ヒットソフトと言うしかない。

IMG_8541_20170830204005721.jpg

モンハンGは説明書が入っていない上に
じゃんく袋限定のアンダーヘアーエディションだったので慎重に蓋を閉じて捨てた。

IMG_8544_20170830204322453.jpg

間違えて同じ画像を3度貼っているわけではない、ということを一応言っておきます。
もはや間違い探し……。

IMG_8545_20170830205508e63.jpg

健康ソフトのパーソナルトレーナーWii、風来のシレン3、
またもやドラクエモンスターバトルロードビクトリー、ディスクのみのポケモンバトルレボリューション。

俺が当時30時間ほど遊んでギブアップした風来のシレン3が来てしまったか……。
パーソナルトレーナーWiiはホントは運動用のゴムバンドが付属してるんだけどナシ!
ポケモンはサービス終了しているのでもう対戦が出来ない。

IMG_8546.jpg

おお、ワンピースアンリミテッドクルーズのエピソード1とエピソード2が完品で入っていたぞ!

IMG_8553_20170830210219a54.jpg

さっきのと合わせて完品でシリーズが3作品揃った!ありがとう駿河屋!

IMG_8547_201708302055115f2.jpg

3袋目はこんな感じだった。
ワンピースが2本が一応当たりだったかな。

IMG_8554_2017083020551234c.jpg

というわけで「じゃんくWiiソフト10本セット福袋」×3(トライ)でした!
10本900円ならこんなものって内容ね。福袋らしい福袋で、とても福袋だなって思いました。
ちょいちょい良いのもあったが……さすがにもう買わないぜ!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/08/30 21:07 ] 福袋 | TB(0) | CM(17)
No title
やっぱりモンハンは福袋の定番
[ 2017/08/30 21:14 ] [ 編集 ]
No title
RFFはルンファクの中でもガチ勢に人気だけど
少しとっつきにくいのが難点
3とか4から入門して欲しいがどっちも中古すげぇ高いのな
[ 2017/08/30 21:31 ] [ 編集 ]
>安定感あり過ぎて困るちゃう5本が出たぜ!
「困るちゃう」というよく分からない文章になってるのとワンピースとモンハンGとハルヒが「ディスク無し」と書いてあるぞ!
修正頼みます。
[ 2017/08/30 21:33 ] [ 編集 ]
所々「ディスクのみ」もしくは「ケース無し」を
「ディスク無し」って書いてませんかね?
[ 2017/08/30 21:39 ] [ 編集 ]
修正しました!
[ 2017/08/30 21:43 ] [ 編集 ]
四暗刻やん
[ 2017/08/30 22:29 ] [ 編集 ]
遊戯王ウィーリーブレイカーズは限定品の遊戯王カードが付属してたけど、同じカードを複数枚所有していないと活かせない効果を持っているので、マトモにデッキを組もうとすれば同じゲームを3本(遊戯王では同名カードは3枚までデッキに入れられる)買わなければならないという極悪仕様。
[ 2017/08/30 22:35 ] [ 編集 ]
Wiiスポ後期版はちゃんとリモコンがほっかむり被ってるのか、知らなかったわ
[ 2017/08/30 22:59 ] [ 編集 ]
Wiiは中古も安いしソフトも豊富なので地味に中古ゲームマニアの間では熱いハードなんだが・・・
零とかマッドワールドとかせめて設定が馬鹿すぎるスカッドハンマーズとか・・・
そんなふうに期待してた時期が俺にもありました
[ 2017/08/30 23:50 ] [ 編集 ]
「良いの」と言うよりは「マシなの」程度かなー
まあ900円だしで済むレベルではあるけどさ
[ 2017/08/31 00:30 ] [ 編集 ]
No title
美女のアンダーヘアエディション残念でしたね…
[ 2017/08/31 06:01 ] [ 編集 ]
背景がいつもの花柄じゃない!
[ 2017/08/31 10:14 ] [ 編集 ]
ハルヒの並列はちょっと面倒くさい所があれどシナリオ(書下ろし)とかもなかなか秀逸な隠れた名作って感じ
原作をあまり知らない人もネット等である程度キャラの設定をさらっとけばそれなりに楽しめるしね
真相に近づいた時のあの感じがね・・・ゾクッとするね・・・
[ 2017/08/31 10:55 ] [ 編集 ]
No title
よその福袋なら一袋に後期版と前期版両方入ってましたね
[ 2017/08/31 12:53 ] [ 編集 ]
まあ、重複分は、ワンピ以外、僕も全部持ってますし、
そりゃ重複するよね…。
[ 2017/08/31 13:58 ] [ 編集 ]
DQソードとルンファクはやらなきゃと思いつつ積んでるわ、新品を。
WiiUが生きてるうちにけりをつけないといけないな。

シレン3はPSP版やってたけど、最終的には言うほど悪くはなかった。トルネコ3とシレンGB2を発展させたゲーム。
不思議のダンジョンが毎作同じじゃ面白くないし、本編は長いけどちから上げれば楽勝だし。
発売当時のバッシングはアスカファンがあらぶってた感が強い。けなされながら遊ぶゲームは面白くない。
[ 2017/08/31 19:03 ] [ 編集 ]
まだブログのネタに出来るだけマシだけど
普通の人は2700円出して欲しいソフト買った方がマシっすね
wiiなら2700円でそこそこのソフト買えますし
[ 2017/09/19 17:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析