絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

9月5日の雑記 よるのないくに2と幽霊刃HD

IMG_8563_2017090421495323a.jpg

酷使していたNew3DSLLの方向キーの利きとバッテリーの持ちが悪くなってきたので、
新しいのを購入した。ブラックがもう売って無かったのでライム×ブラックで。
どうせカバー付けるしな!

これで3DSは初代、LL、NewLL、今回ので4代目かな?
古い方はブックオフにでも売ってしまおう。



12_201709052146195c5.jpg

よるのないくに2進行中。
前作は従魔を使ったアクションがメインで、
今回はパートナーキャラとのアクションがメインで従魔はサポート。
変身も無いから大分手触り変わってるけど、順当にパワーアップしてて面白いね。

今のところは章に制限時間あるのが不満なくらい。
ストーリーもまあ楽しい。半妖の吸血衝動とかちゃんと設定も使ってる。
前作はそこら辺が全然だったからな……!

141_20170905214421776.jpg

仲間だとヴェルーシュカがキャラデザ、服装共に好み。アクションもカッコいい。
キャラとしては「今時こんなテンプレな綾波キャラを?!」な感じだが!

今週中にはクリアしたいな。

1111_2017090521475330e.jpg

PS4で配信されたゴーストブレイドHDも購入。
2013年に海外で発売されたドリームキャスト用ソフトのHDリメイク版。
この一目で日本で作られたものじゃないことが分かるキャラデザ!

147_20170905214752a67.jpg

内容はまさにケイブシュー好きな外人が作ったシューテイング。
得点アイテムとか斜めに走ってきて攻撃してくる戦車とかまんまだな!
でも割としっかり作ってあってなかなか楽しい。音楽も好みだ。
ステージとボスをそれぞれ練習できるトレーニングモードあったり、
オプション項目が細かかったリ、1200円ちょっとな割りにはいいね。

クーロンズゲートVR suzaku 体験版 | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト

開発中のクーロンズゲートVRの体験版が明日配信されるらしい。
製品版と違う独自の内容になるとか。
クーロンズゲートはオリジナルをやっていないが、
いかがわしい九龍街を舞台にしたVRゲーというのはワクワクするぜ。
明日20時から実況してみよう。




ライフイズストレンジの前日譚である「ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム」の日本配信が決定!
今回もスクエニからで前作と同じ担当と日本語吹き替えになるとか。良かった良かった。
前作のローカライズ凄く気合入ってたからなあ。
その分時間掛かりそうだが気長に待とう……。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/09/05 22:51 ] 雑記 | TB(0) | CM(27)
3DSファミリー、だいぶ酷使されてますね(^^;
ちなみに自分も①初代(値下げ前)、②値下げ後(カラバリで追加)、③LL、④NewLLと渡り歩いているので台数的にはラー油さんと同水準かも。
よるのないくに2、様子見だったのですがあまり世間の評価は芳しくない様子で・・・
ラー油さんの感想に期待です。
[ 2017/09/06 01:34 ] [ 編集 ]
ライムブラックきれいですね~。自分も3DS(初代)の買い替えを検討してるんで、軽くでいいですから各本体のレビューをしてくださるとうれしいです。
[ 2017/09/06 02:17 ] [ 編集 ]
New2DSにするという選択肢は無かったのねー
[ 2017/09/06 06:46 ] [ 編集 ]
DS Liteや3DSは、新しいカラバリほど作りが簡素になり、操作性はUPのイメージでしたが、
NewLLはどうですかね?
[ 2017/09/06 07:39 ] [ 編集 ]
自分もNew3DSがおかしいんで新品買おうか迷ってるが
旧式の3DSもあるからどうしてもソフトが遊べないってことはないし
修理したほうが安い気もする ボタンとバッテリー交換なら諸費用込み9千円くらいか
黒はもう生産終了したんだってな
[ 2017/09/06 08:15 ] [ 編集 ]
No title
うちはさほど酷使してないけど、初期3ds、価格改定後3ds、3dsLL、new3dsに変遷。
透明のソフトカバーが黄色くなってきたくらい。

旧3dsでもいいけどnewの方がゲーム、ホーム画面の移動などの処理がかるいですよ。
[ 2017/09/06 08:24 ] [ 編集 ]
私もスマホとかでよくあるバッテリーが経年劣化でパンパンに膨らむ現象が起きましたが
3DSは自分でバッテリー交換が簡単できるのでまだ粘って使ってますよ
逆にSwitchはバッテリー交換がユーザーには出来ないので2~3年使ったら修理に出すことになりそうな
[ 2017/09/06 09:11 ] [ 編集 ]
No title
そろそろ3DSも次の世代にいくのかな……としみじみしています
[ 2017/09/06 09:48 ] [ 編集 ]
New3DSLL、本体自体はまだ全く異常ないのに塗装がボロボロ剥げてきてつらい
カバー必須な携帯ゲーム機ってどうかと思う…今後はこういう塗装はやらないでほしい
やはり高級感はなくてもマットな材質が一番だ
[ 2017/09/06 10:40 ] [ 編集 ]
レビューを俯瞰するとよるくにはシステム的な時間制限やギミックが足引っ張ってるみたいっすね
シナリオが日本語でちゃんと理解できる!ってのがあったのは笑ってしまった
システムはアップデートでどうにかできるから改善するといいなぁ
[ 2017/09/06 11:58 ] [ 編集 ]
3DSの買値が安すぎたら売るの辞めて
次のシシララでのサイン入りプレゼントにしようぜ!
[ 2017/09/06 13:07 ] [ 編集 ]
NewLLの塗装剥がれますよね…水滴で濡れると一気にくる感じ。

まあ、僕のは剥がれてくるとメタルブラックだから、
むしろとっとと剥がれてくれって感じですが、
徐々に剥がれてくるラミネートのカスがうっとおしい
[ 2017/09/06 13:39 ] [ 編集 ]
3dsの塗装ハガレって皆さんもなんですね
わたしのも剥がれた塗装のカスが落ちまくりでどうにもならんので
マスキングテープでデコりまくりですわ。
マイクロSD取り出し口付いた3DSカバーとか販売ないですよね?

こういう設計の杜撰さとかスイッチの品薄商法とかみてると
「任天堂も昔とかわったな・・」と思ってしまいます
[ 2017/09/06 17:10 ] [ 編集 ]
よるのないくにはあの評判だったのに新規タイトルで仕切り直しではなく続編として出す覚悟はいかなるものかと思ったけど
しっかりアップデートできたのは見事
次で化ける可能性を感じたので、次も出して下さい
[ 2017/09/06 17:38 ] [ 編集 ]
No title
設計の杜撰化……?
品薄商法……?
[ 2017/09/06 18:03 ] [ 編集 ]
3年近く使っているNew3DSのバッテリーの持ちが悪くなっていると思って満充電から計ってみたら70分しか持たないぐらいバッテリーがへたっていたので、任天堂のサイトから交換用のバッテリーパックを注文しました。
[ 2017/09/06 18:27 ] [ 編集 ]
スイッチの品薄商法って…ファクトを元に発言してほしいですね。

これは、最後に持ってて、よかったPSPで締めれば良いのかなぁ…
[ 2017/09/06 18:45 ] [ 編集 ]
No title
誰とは言わないけど品薄商法の定義を知らない人がいますね……
[ 2017/09/06 21:39 ] [ 編集 ]
No title
塗装剥がれるけど、カスは言うほど出ない気がするんだが
[ 2017/09/06 21:42 ] [ 編集 ]
このブログの読者でもスイッチを品薄商法とか言っちゃう人がいるんですね
今時まとめサイトレベルでも狙って品薄商法なんてやるメリットゼロだと分かってるのに…
[ 2017/09/06 22:14 ] [ 編集 ]
New3DSLLのあの塗装はげるのかw
買って速攻本体保護フィルムはったわ
[ 2017/09/07 00:32 ] [ 編集 ]
No title
塗装されてる物がはげるのはある程度仕方ないですね
無塗装の安定感をとるか、塗装の高級感をとるか
[ 2017/09/07 01:12 ] [ 編集 ]
よく塗装だったりグレアだったりコロコロかわるけど
DSiのマットなのが指紋目立たなくてベストだと思うんだけどなー
高級感がどうのいうけどどうせ手でベタベタ触るんだから汚れ目立つだけでメリット無いと思うんだが
[ 2017/09/07 06:19 ] [ 編集 ]
2015年1月頃にNew3DSLLを買って
カバー無しで長期間プレイしてきたけど、塗装は全く剥がれてません
電源を切った状態で、定期的に濡れ布巾で拭いてるけど大丈夫です
バッテリーやボタン関係なども特に異常はありません
頑丈で安心します
[ 2017/09/07 06:46 ] [ 編集 ]
>[ 2017/09/07 06:46 ]

どうも濡れるのがいかんみたいなんだよね
俺も発売日に買って今年初夏までなんともなかったけど
傘の水滴が付いてカバンの中でこすれたようで剥がれてしまった
[ 2017/09/07 09:35 ] [ 編集 ]
[ 2017/09/07 06:46 ]
剥がれるのは指の皮脂や汗が原因だろうから、拭いてるのが長持ちさせてるんだと思うよ
その他の頑丈さも同感。何度か落としてしまったことがあるけど、傷らしいものも特に見当たらないレベル
[ 2017/09/07 10:04 ] [ 編集 ]
うちのLLは買ったその日に高さ1mくらいのテーブルから落下して
天板の塗装が線上に剥げてしまったが、ゲームプレイに支障はないし
その後ずっとカバーなしで使ってるけど悪化した様子もない。
充電するときは誰も通らないところに繋いでおこうな!

joy-conのライム…じゃなくてネオンイエローが残ってたから定価で買ったけど
お盆の間はスプラトゥーン2しか起動しなかったから出番がなかったわ。
たぶんこれから供給が安定するから失敗したな…。
[ 2017/09/07 13:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析