絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

9月26日の雑記 長いよるの終わり

IMG_8656.jpg

東京ゲームショウやらなんやらでここんとこ忙しかったが、
ようやく落ち着いたのでゲームを進めてる。
今年の東京ゲームショウは色々忙しくて疲れたから1日しか行かないとか言ったが、
周りのライターさん見てると泊まり込みで4日行った人とかもいて、
1日で疲れたとか行っちゃいけないなあって思ったわ。
来年は何があっても2日行くぞ!

今年は休憩なしで歩き回って途中でフラフラになったので
来年はちゃんとフードコートとかでメシも喰ってエネルギー補給しよう。
そういえば東京ゲームショウ行くようになって長いけどフードコート一度も利用したことなかったわ


1111111 (447)

さて、トロコン目指してチマチマ遊んでいたよるのないくに2も3周目でやっとトロコン。
制限時間あるせいで周回前提なのに、
引き継がれる要素が少ないせいで同じ作業をやり直さねばならなくて、
真エンディング見るのがめんどくさいだけの内容だったな!

キャラとストーリーは前作より好きだったけど
やっぱり全体的に到底オススメ出来ない内容だし前作よりイマイチな要素も多かったわ……。
1が微妙過ぎたのに、わざわざスタッフ入れ替えて2を出すからには
リベンジとして気合いが入っているんだろうと期待したがそんなことはなかった。
無関係だけど似たような境遇で予約済みのKnack2も不安になってきたぞ!

14_2017092621353699a.jpg

2018年秋に秋葉に駿河屋本店オープンが決まって、
それが8階建てのビルと聞いて度肝抜かれた。
もう秋葉には駿河屋が4店舗もあるんですよ?!
秋葉を侵略する気か駿河屋!

その上で、満を持して本店を作るとは……。
駿河屋は超頻繁に利用しているのでなかなか気になる情報だぜ。
駿河屋、ここ2年くらいでリアル店舗を異常な勢いで乱立してるから色々怖い。
母体であるエーツーの収益は絶好調らしいから大丈夫なのかな。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/09/26 21:47 ] 雑記 | TB(0) | CM(10)
KNACK2に飛び火してて草
駿河屋の今ある店舗はさすがに新しいビルに統合されるんじゃないの
[ 2017/09/26 21:54 ] [ 編集 ]
今は亡きアソビットシティみたいな建物になってくれないかな…
[ 2017/09/26 22:21 ] [ 編集 ]
福箱に福箱の販売価格並の買い取り額のブツをぶち込んどいて
どうやって収益を上げているんだ駿河屋ァ!?
[ 2017/09/26 23:06 ] [ 編集 ]
>今年の東京ゲームショウは色々忙しくて疲れたから1日しか行かないとか言ったが、
>周りのライターさん見てると泊まり込みで4日行った人とかもいて、
>1日で疲れたとか行っちゃいけないなあって思ったわ。
>来年は何があっても2日行くぞ!

ビジネスデー2日もどこかが何とかして4日連勤して死ぬがよい的な期待してます
もっとも、地球のしがらみない宇宙人をビジネスデーに送り込む&迎え入れる勇気を
ゲーム業界が持ち合わせてるとは思ってないですけどねw
ぎゃるがん2の中止イベントなんて完全にビジネスデーだけで盛り上がればいい
一般を楽しませる気はゼロという内輪向けのクソ企画に感じた
[ 2017/09/26 23:29 ] [ 編集 ]
リベンジっていう発想は個人、広めに見ても現場レベルのものだからなあ
ある程度大きな会社でなら続編を出すかどうかはほぼほぼ経営的な戦略性のみで判断されてるはずだし、
そういう意味で「リベンジとしての続編」っていうのは正直考えにくいところはある
結局、ゲーム会社のゲームってのはあくまでビジネスの産物だしね
[ 2017/09/27 02:26 ] [ 編集 ]
トイレが確保できるかわからん状況で飯食うと危険が危ないからな
俺もイベントや登山に行く時は朝も少なめ、昼は食わないでスポーツドリンクで耐える
腹が緩い人間には死活問題だぜ!
[ 2017/09/27 09:09 ] [ 編集 ]
駿河屋の隆盛って今まであまりピンと来なかったんだけど、久々に行った近所の古本市場と業務提携してて、ホビー関連の品揃えがガラッとマニアックになってるのを見て「こいつはヤベェ!」とようやく気付いた
[ 2017/09/27 14:15 ] [ 編集 ]
いまどき実店舗絶好調なんて珍しいね
某ブコフなんてずんずん減ってるのに
[ 2017/09/28 05:58 ] [ 編集 ]
リアル店舗がネット販売に食われて衰退する中
ネットに軸足を置いてリアル展開する駿河屋はなかなか注目
密林ほどのインフラないだろうから発送は辛抱だけど
[ 2017/09/28 07:19 ] [ 編集 ]
駿河屋はネット主体で、そこの売上が順調だからリアル店舗は宣伝と通販を利用しない人に向けて作ってるわけだろ。まぁ親会社のエーツーのサイト見ればわかるけど、駿河屋はまだ中野や、池袋、原宿に店作る気満々ってとこだよね!土地募集してるし! 
このタイミングで発表したってことはもうすでに用地の確保はできてるってことだろうから、多分できるのは紙ふうせんとか、三月兎のとこだろうと思う。
[ 2017/09/28 10:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析