絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

Switchで「刑事J.B.ハロルドの事件簿 マンハッタン・レクイエム」配信決定!990円!

15_20171004200040a62.jpg

刑事J.B.ハロルドの事件簿 マンハッタン・レクイエム


Switchで「刑事J.B.ハロルドの事件簿 マンハッタン・レクイエム」配信決定!
メビウスから990円で2017年内に配信予定だ。




PVも公開中である。いい雰囲気。
古典ADVである「J.B.ハロルド」シリーズの2作目で、元々は1987年に発売されたタイトル。
Switch版は今回もリメイクされたスマホ版がベースになっているのかな。

11 (13)

Switch「刑事J.B.ハロルドの事件簿 マーダー・クラブ(殺人倶楽部)」レビュー!
現場100回!情報は足で稼ぐ古典ADV!


前作である「マーダークラブ(殺人倶楽部)」もSwitchで配信されていて俺もレビュー済み。
面白かったが古いADVそのままって作りで大分遊び辛かったなあ。
今回の「マンハッタン・レクイエム」も出してくれたのは嬉しいんだが、、
見た感じシステム面はあんまり変化無さそうでそこが不安だ……。
相関図とプロフィールをいつでも見れるようにしてくれるだけで全然違うんだけど。

送り犬 メビウス公式

メビウスは飯島多紀哉の「送り犬」もSwitchで出すしADV系タイトル頑張ってるなー。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/10/04 20:24 ] Switch | TB(0) | CM(4)
『殺人倶楽部』や『マンハッタン・レクイエム』のシナリオライターの鈴木理香さんは後に『アナザーコード』や『ウィッシュルーム』を作った方です。
(『アナザーコード』のアシュレイの出身地が『殺人倶楽部』のリバティタウンだったりする)
オリジナルのPC版は専用のノートが付いていて、プレイヤーがメモを取りながら進めるのが前提の作りだったんで、確かに今遊ぶのはつらいかも。
[ 2017/10/04 20:45 ] [ 編集 ]
ADVのメビウス、RPGのケムコ、ユニティのレイニーフロッグ。
リリースしつづけたものだけが得られる二つ名だ
[ 2017/10/04 21:05 ] [ 編集 ]
No title
発売当時は家で腰を落ち着かせて遊ぶ感じだったから自分でメモをとることが出来たかもしれないけど
いつでも持ち運べるスイッチに移植するとなるとそうもいかないよね
比較的古風寄りの神宮寺だって、人物や事件を軽く見直せる機能があるわけだし、そこはガンガン真似していいと思うな
[ 2017/10/04 21:08 ] [ 編集 ]
一作目のスイッチ版は自分も買って楽しんだけど、確かにシステムとかはちょっと不親切な感じがあったよね。振動切れなかったり。今作では細かいところだけでいいから楽になってたらいいけど。
メビウスと言えば近日公開でサイトの更新が止まってるL.F.O.の発売日がずっと気になってる。
[ 2017/10/04 21:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。