
12月に買った「メダロットクラシックス」をプレイ中。
メダロットはシリーズあんまやってなかったからこの機会にやるぞー!
と、1から始めているが今やると結構テンポ悪いゲームだな!
マップ広い上に街中でもザコ敵とエンカウントするから、
戦闘スキップとボタン一つで2倍速に出来る機能使っても割とテンポ悪く感じる。
やたら強いザコ敵がタッグで襲い掛かってきてボコボコにされたりすることもしばしば。
ガチガチに固めたガード役に守らせて
敵リーダーにメタビーのミサイルぶち込む戦法でどうにかしなければならない。
とはいえ、ポケモンの影響が強いものの当時としては斬新なシステムだし、
小学生の大冒険っていうスケールのシナリオと、
謎めいた場所とかちょっと不気味なテキストとかが散りばめられている雰囲気も良いねえ。
1~5が収録されてるから順番にやって進化を体感して行こう。
個人的にはワンダースワン版が完成度高くて好きなんだけど移植されないものか。
「メダロット クラシックス2」を出す時は是非!
【赤野工作】移ろいゆく上海ゲームショップレポート
──入店まで何ヶ月もかかる店、最新ゲームを貸し出す店、子どもたちに夢を見せる店模範的工作員同志こと赤野工作さんの上海ゲームショップレポートが電ファミニコゲーマーで公開!
時代と共に移り変わっていく上海のゲームショップの「今」を捉えた貴重なレポートだ。
この長さにも関わらず、読んでいるうちに工作員さんの世界に引き込まれてしまう文章力が相変わらず凄い。
見習わなきゃいけんなあ。
ツイッターでルートレター2018年の抱負が発表。
新作発表とかシナリオ&ディレクターにベテランのクリエイターを起用とかで色々突っ込まざるを得なかった。
これまではベテランじゃなかったんですね!?
やはりシナリオに問題あったと考えているのか……!
しかし角川ゲームミステリー第二弾の具体的な情報がいつまで経っても出てこないし、
新作発表がそれのことなのか
それともルートレター2みたいな作品なのかも分からんしなかなか動きが読めないな。
まあ、座して待とう。
2018年・春、新宿マルイアネックスに
かつてない巨大店舗を引っ提げて駿河屋が上陸! | 駿河屋オフィシャルブログ駿河屋が今年の春に新宿に店舗出す!という話があったが、
なんと新宿マルイアネックスの5階になるそうだ。
アニメイトカフェとかオトメイトストアも入ってるからそこら辺の客層を狙っているのだろうか。
正社員10名とアルバイト20名募集するから結構なデカさになりそう。
オープンしたらとりあえず見に行ってみるぞ。
ガールズ&パンツァー最終章 公式サイト
映画『キングスマン:ゴールデン・サークル』公式サイト 大ヒット上映中!『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』 | 2018.1.13 SAT1月中に見に行く映画をまとめる。
ガルパンはすぐ行くつもりだったんだが気が付けば年が明けてしまった。
いつ完結するか分からない6部作映画の1作目と言われるとどうしても行くのを後回しにしてしまって……。
今行くとフィルム貰えるみたいだし早めに行かねば。
キングスマンはブルーレイを頂いた前作がすごく面白かったので続編は絶対に劇場で見たいのだ。
っていうか生きてるのかよあの人!
マジンガーZはPV見ただけでこりゃ行くしかねぇだろってなったので行きます。
これも劇場で見るしかなさそうな迫力だったんでね。
- 関連記事
-
それなりに息長くやってるとは言え人気保つのかよっていう気はすごくするが、
それだけの規模のもの作ろうっていう気概は買うわ