絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

「Nintendo Direct mini 2018.1.11」いきなり公開!「すばらしきこのせかい -Final Remix-」などなど尋常じゃない情報量!



Nintendo Direct mini 2018.1.11|Nintendo

タイミング的に年明けにニンテンドーダイレクト来るだろう!
と思ってたけどなかなか来ないな……なんか訴訟とか違う方向のダイレクトは来たな……。

などとやきもきしていたら唐突に「Nintendo Direct mini 2018.1.11」が公開ッッッ!
配信ではなく12分の動画でNintendo Switchの最新情報を凝縮してあるぞ!

4

やめてくれないか!こういう心臓に悪いことをするのは!

ミニと言いつつサプライズの連発で、
通常ダイレクトでやってたとしても大絶賛されてそうな充実っぷり。
完全に「今のはメラゾーマでは無い…メラだ」状態だった。ますますやべえよNintendo Switch。


415_20180112020934382.jpg

・2018年に「すばらしきこのせかい -Final Remix-」発売決定。
タッチ操作とジョイコンでの操作に対応。物語の核心に迫る新たなシナリオも追加。

・「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX」のDLC「バトルポケモン追加パック」が配信決定。
第1弾(2018年1月31日(水)配信予定)はバトルポケモン「ギルガルド」、
サポートポケモンセット「メガレックウザ&ミミッキュ」、アバターアイテム、ニア衣装、称号のセット。
第2弾(2018年3月23日(金)配信予定)はバトルポケモン「カメックス」、
サポートポケモンセット「ミュウ&セレビィ」、アバターアイテム、ニア衣装、称号のセット

・「星のカービィ スターアライズ」が3月16日発売決定。
コピー数はシリーズ最多の28種類。新コピーとして「アーティスト」「スパイダー」登場。

「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX」が3月22日発売決定。
プレイアブルキャラは他機種版のDLCで追加されたキャラもすべて収録した総勢29名。
マイフェアリーモードが3D化。ジョイコンを使ったおすそ分けプレイにも対応。
リンクとゼルダにはブレスオブザワイルドの衣装アリ。

・「Stardew Valley」がダイレクト終了後にChucklefishより1480円で配信スタート。
荒れ地を立派な牧場にするために右往左往する、牧場物語ライクな2DシミュレーションRPG。

・「マリオテニス エース」が2018年春に発売決定。

ユニフォーム姿に身を包んだマリオ達が登場。
ミッションやボスとの戦いが待ち受けるストーリーモードを搭載。

・「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」が2018年夏に発売決定。

日本一ソフトウェアからの発売。

・「スーパーマリオデッセイ」の無料アップデートが2月に決定。

「ルイージのバルーンファインド」モードが追加。世界中のプレイヤーと「風船かくし」「風船さがし」を楽しめる。
新衣装「サンシャイン」「バンドマン」「アーマー」に、スナップショットモードの新フィルターも追加。
衣装は2月以降も順次配信予定。

・「SNKヒロインズ Tag Team Frenzy」が2018年夏に発売決定。
舞、アテナ、クーラ、レオナ、ユリなどSNKのヒロインキャラ集合の2on2格闘アクション。
衣装チェンジやアクセサリーでの細かいカスタマイズも可能。

・「アケアカNEOGEO 龍虎の拳2」がダイレクト終了後よりハムスターから823円で配信スタート。
ユリ・サカザキ初参戦作品。

・「ドンキーコング トロピカルフリーズ」が2018年5月3日に発売決定。

新キャラとして超ヤバい性能のファンキーコングが登場。おすそ分けプレイにも対応。

・「DARK SOULS REMASTERED」が2018年5月に発売決定。
オンラインマルチプレイが最大6人となり、知人とマッチングしやすくなる「合言葉マッチング」も追加。
追加DLCも最初から収録。

421b4_2018011201135645f.jpg

開幕「すばらしきこのせかい -Final Remix-」で度肝を抜き、
「星のカービィ スターアライズ」「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX」
「マリオテニス エース」「ドンキーコング トロピカルフリーズ」と充実した春の任天堂タイトルを発表し、
既存タイトルのアプデ情報も完備。
まさかのヒロインお祭りゲームの「SNKヒロインズ Tag Team Frenzy」が発表され、
海外Switchで大ヒットして日本発売が待たれていた「Stardew Valley」が突然配信。
「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」に
「DARK SOULS REMASTERED」と任天堂ハードにあまり縁の無かったタイトルも決定と。

隙の無さすぎる充実っぷりだったな……。
「Nintendo Switch Online」やバーチャルコンソールの情報が無かったくらい。

WiiUからSwitchの移植パターンも増えてきて、
WiiUで内容の割に売り上げが振るわなかったタイトルの逆襲が始まった感じするぜ。
「マリオカート8DX」も大ヒットしたし、今回発表の2本もWiiU版より売れちゃいそう。
「スーパーマリオメーカー」もSwitch移植お願いします!

00000969_07.jpg

本人じゃないから当然なんだが、
「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX」のブレスオブザワイルド衣装ゼルダの違和感すごい。
やっぱりあのちょっと自信なさげで太眉で芋臭い顔じゃないとな……!

「すばらしきこのせかい」は人気は高かったけどスマホ移植くらいだったから念願の復活だよなあ。
DS版持ってるがクリアしてなかったのでSwitch版は買わねば。

「SNKヒロインズ Tag Team Frenzy」はPS4とかでも出そうだがインパクトあるぜ。
実質「SNKギャルズファイターズ」の続編では?!
着せ替え要素が充実してるところがポイント高い。
SNKの格ゲーは「CAPCOM VS. SNK 2」「SNK VS. CAPCOM」
「頂上決戦最強ファイターズSNKvsカプコン」くらいしかちゃんとやったことないけど欲しくなってきた。
半分くらいカプコンだな!

まったく恐ろしいダイレクトだったぜ……。
とりあえず「星のカービィスターアライズ」「マリオテニスエース」
「ドンキーコング トロピカルフリーズ」「SNKヒロインズ Tag Team Frenzy」「Stardew Valley」は買うと思います。

capture3.jpg

「ポッ拳DX」のカメックス参戦も惹かれるがとりあえず保留で!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
任天堂の完全新規タイトルがテニスだけってこれ絶対まだ隠してる・・・
[ 2018/01/12 02:17 ] [ 編集 ]
ゲリラ的にDirectをしたと思ったらこの濃すぎる内容。
プレイヤーの時間をなんだと思ってるんだ!任天堂許せない!

イース8に関しては本当に驚きましたねえ。
ファルコムゲーに関しては以前もぐるみんがフライハイから出てたりしましたが、
任天堂と何かと因縁深い2メーカーが手を取り合って出すとか宇宙の法則が乱れるどころの騒ぎでは…
[ 2018/01/12 02:25 ] [ 編集 ]
やめてくださいよ年度末に新作カービィとゼルダ無双なんて
エムブレム無双だってまだ追加コンテンツ残ってるのに、まさか任天堂ハードで無双シリーズがかち合う日がくるとは
イース8はVITA版がとても良かったのでPS4版も買おうと思ってたけど携帯と相性良いのでSwitchにしようかしら
ダークソウルは凄い評判良い作品ということ意外よく知らないのです
[ 2018/01/12 02:27 ] [ 編集 ]
任天堂はミニっていう言葉がどういう意味なのか知ってるの?(哲学)
[ 2018/01/12 02:32 ] [ 編集 ]
「ミニとは…」感がひどいw

他のソフトは言わずもがなの話題性だけど、個人的には何気にゼルダ無双完全版が嬉しい
3DS版をスルーしちゃったのと、据え置き起動が億劫なので…
ハイブリッドハードはホント気軽で便利ね
[ 2018/01/12 02:39 ] [ 編集 ]
FE幻影異聞録にも、もう一度チャンスを与えてほしい。
Switchの勢いと、本気の宣伝さえすれば、売れる可能性はある。
[ 2018/01/12 02:42 ] [ 編集 ]
「これは全く予想出来なかった!」っていうサードタイトルばっか
わざと盛り込んできた感じだな
スナックワールドとかプリパラとか意外性の無いソフトは入ってないし
かなりエンタイメントなダイレクトでした!100点!
もうE3では120点を目指すしかないぞ!
[ 2018/01/12 03:07 ] [ 編集 ]
日本ファルコムのゲームが日本一ソフトウェアを介して任天堂ハードに出るという驚き
ダークソウルも結構驚いたけど…
WiiUは出来はいいのに売れなかった不遇なタイトル結構あったから個人的にはどんどんswitchに移植してほしいな
今のswitchの勢いなら売れるのはポッ拳やマリカーが証明してるし日の目を浴びさせてほしい
しかしそれにしても任天堂はミニの意味を辞書で調べるべきでは…?
[ 2018/01/12 06:50 ] [ 編集 ]
マリオオデッセイのコイン柄とかめちゃくちゃ面白そうじゃないですかやだああああ!
もう一周しようかな?いや、する!
[ 2018/01/12 07:17 ] [ 編集 ]
No title
確かに新情報盛りだくさんだったけど、よくよく考えれば移植や完全版が大半だから、これが本ダイレクトのラインナップだと少しがっかりしてたかも。その意味でも小出し的なminiの形式にしたのは上手いやり方だと思う
本ダイレクトも早く来て欲しい!
[ 2018/01/12 07:24 ] [ 編集 ]
イースは日本一ソフトウェアからですか…
トンキンハウスからなら神だった
[ 2018/01/12 07:28 ] [ 編集 ]
すばらしきこのせかい、はSWITCH発売以来一番びっくりした発表だわ。
3DSでリメイク出してくれないかなってずっと思ってたけどまさかSWITCHに来るとは思わなかった。
ダブルスクリーンありきの操作だからSWITCHでもちゃんとできるのかは不安だけど買わねば。
この勢いでいっそ新作出してくれると嬉しい…!
[ 2018/01/12 07:28 ] [ 編集 ]
No title
ゼルダ無双とFE無双は原作ゲーム愛をプレイ感覚からも感じ取れる素晴らしいコラボだし、単純に無双としての面白さも屈指なので是非皆に触れて欲しい。
[ 2018/01/12 07:50 ] [ 編集 ]
イース買わないでおいて良かったわ
俺もカービィの新作とドンキーコングは買う
個人的にはリターンズの正当進化だと思うんだけど影が薄かったよなぁ

ゼルダ無双はWiiUも3DSも買ってDLCも落としてで
Switchまで買ったら払った金に見合うほど楽しめる自信が無いんだが
(3DSではできなかった)マルチプレイでレベル上げるのはそれなりに楽しいし
多分アドベンチャーモードにも追加あるんだろうなって気にはなってる
というかドラクエヒーローズは再出荷しないのかね
[ 2018/01/12 08:02 ] [ 編集 ]
すばせかはスマホ版で1画面用にシステムアレンジされてるよ
Switch版もこっちがベースになるだろうから先にやっておいてもいいと思う
BGMも全曲フルコーラスになってるし
[ 2018/01/12 08:43 ] [ 編集 ]
No title
「ミニ」とか、「初回となる今回は」とか強調されちゃうと、今後が怖い。饅頭怖い

毎月やってくれ。やられたら死にます
[ 2018/01/12 08:47 ] [ 編集 ]
ゼルダ無双の発売日が29日になってますよ(正しくは22日

しかしタイミング逃して買い損ねてたからちょうどいいなと思ったら、
某スーパーなロボットの大戦の1週間前……無双は絶対一週間じゃ終わらんよなぁ
[ 2018/01/12 09:10 ] [ 編集 ]
緑………バルーン…………チンク…いや何でもない
[ 2018/01/12 09:38 ] [ 編集 ]
ドンキーもDXするなら流石に零、#FE、ゼノクロもDXしてくれないことにはこの気持は治まらない
やってくれると信じてはいますが、まだしばらくやきもきが続きそうです
[ 2018/01/12 10:29 ] [ 編集 ]
すばせかは何周もしてやりこんだ大好きなゲームだったのでリメイクは本当に嬉しい ゲームとして面白いのはもちろん、音楽もキャラもストーリーも魅力的なのでこれを期にもっと広まってほしいな
[ 2018/01/12 11:24 ] [ 編集 ]
また積みゲー増えそう…まだゼノブレ2が一段落したばかりだってのに
[ 2018/01/12 12:04 ] [ 編集 ]
No title
ゼルダ無双はキャラが特定の作品に集中してキャラを持ってきたりせずに、本当に満遍なくシリーズの要素を拾ってきてるからね
ゼルダ無双はIGNとかでも評価高かったし、これが改めて注目を浴びるきっかけになったらいいね
[ 2018/01/12 12:10 ] [ 編集 ]
>ユリ・サカザキ初登場作品。
初参戦といったほうがいいような
1にもいたし
[ 2018/01/12 12:18 ] [ 編集 ]
SNKヒロインズはどこから出るんだろう?と思ったらSNK自身から!
SNKが任天堂ハードでソフト出すのって、プレイモアだけどDSのツキビト以来?
イースは1~5は任天堂ハードでも出てたから、8が売れたら間の6、7も出してほしいね
[ 2018/01/12 12:38 ] [ 編集 ]
No title
すばせかは昔出たときスルーしちゃったんだよね。これを機に買うかな。
[ 2018/01/12 12:47 ] [ 編集 ]
指摘されたミス修正しました!
[ 2018/01/12 12:58 ] [ 編集 ]
今月Switch買っておいてよかった・・・
すばせかはKH3Dの時に知った程度だったから
この機会にプレイしたいところ。
[ 2018/01/12 13:19 ] [ 編集 ]
まぁ言いたいことがある方もいらっしゃるようですが
ダークソウルのスイッチ版は嬉しいですね
携帯モードでできるのがね
据え置きゲームはテレビの前に陣取るのが面倒くさい層もいるのですよ
[ 2018/01/12 13:42 ] [ 編集 ]
No title
つくづく思うけど、発表されたソフト全部持ち運べるってのがやっぱ良いなと思うわ
[ 2018/01/12 14:07 ] [ 編集 ]
良作がどんどんSwitchに集まるな。
[ 2018/01/12 15:29 ] [ 編集 ]
Stardew Valleyは即買った、すばせかも評判いいみたいだし買おうと思ってる
[ 2018/01/12 16:30 ] [ 編集 ]
ポップ「「あっ…あんな10分ほどの動画なのに…大魔王のダイレクトはおれの何倍の威力もあるってのかよ…!!!」」
バーン「今のはニンテンドーダイレクトではない…」
バーン「…ミニだ…」
『!!!!』
[ 2018/01/12 17:05 ] [ 編集 ]
>>SNKヒロインズ
某司書さんは参戦するのか、それが問題だ。
[ 2018/01/12 18:34 ] [ 編集 ]
ダイレクトあったの知らなかったわ。
ゼルダ無双ついに来たか!今度こそ買うわー、楽しみだわー。
SNKヒロインズはSNK公式でPS4ロゴもあるからマルチだな。
ユリが完全にKOF仕様のおバカキャラなのはもう諦めるか…
[ 2018/01/12 20:35 ] [ 編集 ]
KOFは近年、声優が一新されたので
(女性だとアテナ、クーラ、キング以外全員)
久々だと違和感を覚える人も多いかもしれない
個人的には新しいユリの声にまだ慣れなかったり
[ 2018/01/12 21:23 ] [ 編集 ]
No title
個人的にすばせか新作は3DSで出てほしかった。なんといってもDSの2画面を始めあらゆる機能をフル活用したってのが一番の特徴であり評価点だったし。そもそも任天堂からDS専用にソフトを作って欲しいと依頼されてDSを研究した末に完成した作品なんだよね
KH3Dに出てきたとき絶対新作出ると期待してたんだけどなぁ…

とはいえやっぱり復活は嬉しい。予約特典のニャンたんストラップ持ってるし、サントラも全部持ってるくらい好きなソフトだから。攻略本もスクエニとファミ通両方持ってるw
ラー油さんや今回興味持った人は是非DSのもやって欲しい。本当に未だに唯一無二のシステムだから
[ 2018/01/12 21:40 ] [ 編集 ]
すばせか···!?もしかすると続編フラグかなんかかこれは
いやそうでなくともこれがきっかけになるかもしれん
···とうとうswitchを買わねばならん時が来たようだ

SNKヒロインズも楽しみだな
あそこ長らくこういうおバカなの出してなかったし
徐々にSNKが元気を取り戻しつつあるようで嬉しいわ
[ 2018/01/12 23:11 ] [ 編集 ]
無関係かもです
既にニュースになってたら申し訳ないのですが、名探偵ピカチュウに続編がでるようです。

ダイレクトにはなかったよな、と思いつつコメントさせていただきました。

既に他で情報されていたらすみません。
[ 2018/01/12 23:50 ] [ 編集 ]
SNKヒロインズのカスタマイズの高さは嬉しいけどボイスまで変えられるとか
もはやキャラクターなのかアバターなのか…キャラ崩壊間違いないなコレ
版権キャラクターをオリジナルキャラクターばりに滅茶苦茶にカスタマイズできるのは
ありそうでない(いやむしろやらないと思う)試みはすごいね
[ 2018/01/13 19:22 ] [ 編集 ]
>2018/01/12 02:42
心配しないでも出さないわけないかと、完全新作で埋めるとなるとWiiUと同間隔になるのは必至
さいわいにしてWiiUは触れてなかったスイッチユーザーが多いのはイカだけ見ても明らかだし
WiiUは存在自体がスイッチのアンバサダー、有料体験版でしたって勢いになるんじゃないの?
零、TW101、スタフォ…下手したらニンテンランドすら出してくる予感…w

>2018/01/12 21:40
そうそう、評判いいのは2画面バトルなどDSを使いきってるところだったよね
すれ違い通信も地味に凄い使い方だったりして、だから発表当時「スマホ移植?ハァ?」って…
そっちの完全版かと
[ 2018/01/14 16:03 ] [ 編集 ]
Gジェネジェネシスもスイッチ版が出るそうで
サードの集まりっぷりが凄いな…といってもGジェネはWiiでも出てたからそこまで不思議ではないが
[ 2018/01/16 19:59 ] [ 編集 ]
Gジェネジェネシスはあんま評判よくないし、うーんって感じだ
近年のガンダムゲー自体、どれも微妙なやつしかないんだろうけどさ
[ 2018/01/16 20:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析