・2018/02/01配信開始(Switch)□
クリプト・オブ・ネクロダンサー:Nintendo Switch Edition(スパイク・チュンソフト)2160円
□
トルクル(TorqueL)物理調整版(PLAYISM)1000円
□
ガンズゴア&カノーリ(フライハイワークス)1000円
□
アケアカNEOGEO 真サムライスピリッツ覇王丸地獄変(ハムスター)823円
・2018/02/06配信予定(Switch)□
DANDARA(RawFury)1690円
・2018/02/08配信予定(Switch)□
アーケードアーカイブス クレイジー・クライマー(ハムスター)823円
□
アケアカNEOGEO 2020年スーパーペースボール(ハムスター)823円
□
Aegis Defenders(Humble Bundle)2200円
・2018/02/13配信予定(Switch)□
Owlboy(D-pad Studio)2700円
Nintendo Switchのニンテンドーeショップ更新!
本日は4タイトル!来週は今のところ3タイトルが予定されているぞ!
なんか少なく感じてしまって完全に感覚が麻痺している……!
先週予告に来ていなかったタイトルでは「クリプト・オブ・ネクロダンサー」があるな。
ローグライクとリズムゲームを融合させた内容で大ヒットしたインディーゲーム。
PC含めて様々なハードで配信されているが、
Switch版は新キャラなどの追加がされているし、ジョイコンを使ったおすそ分けプレイに対応している。

来週は「Aegis Defenders」が登場。
横スクロールアクションとタワーディフェンスを融合させた内容で
4人のキャラを瞬時に切り替えながら戦うとか。
PV見るとビームの表現とか敵のビジュアルとかいいですね。かなり楽しそう。
そんなことよりお腹がすいたよ。
っていうか、Humble Bundleが配信するのか!
ハムスターからはアケアカで「2020年スーパーベースボール」「クレイジー・クライマー」を配信。
アケアカの原点であるニチブツの代表作「クレイジー・クライマー」がついにSwitch上陸だ。

再来週2月13日は以前から予定されていた「Owlboy」が登場。
PS4などの他機種版も同日配信予定だ。
開発に8年以上かけた渾身の2Dグラフィックがウリの探索型アクションゲーム。
結構前にネコマリオタイムで取り上げられたがやっと配信か!これは期待だ。
今週も来週も気になるタイトルが満載だぜ。
とりあえず「ガンズゴア&カノーリ」「Aegis Defenders」「Owlboy」の3本を購入予定。
Nintendo Switchソフトウェア:セール中のソフト・シルバースター半額セール2018.1.24 10:00 〜 2.7 9:59□銀星将棋 強天怒闘風雷神
1200円→600円□翔べよ!!ドラゴン!
300円→150円□タッチバトル戦車SP
500円→250円新着セールは無し。シルバースター半額セールがもうすぐ終了なので買い忘れないように。
- 関連記事
-