絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

2月10日の雑記 気になるDLゲームをチラチラと気にする

244_2018021023440141e.jpg

マリオ+ラビッツをチマチマと進行中。とりあえず最終ステージまで来たぞ!

なかなか難しかったが、中盤から後半くらいまで来ると味方も強くなってくるからむしろ楽かも。
相手の移動を止めるとか、相手を吹っ飛ばすとか、相手を攻撃不可能にするとか。
そういう状態異常攻撃の確率がどんどん上がっていくから、敵をボコボコに出来るのだ。

マリオとルイージが持っている「移動する相手に反応して弾をぶち込む」スキルがまた強い!
特にルイージは射程も長いし最大3回までぶっ放すから頼りになるぜ。
やるじゃないか緑のヒゲ。

不満点はストーリーが物足りないのと、
合間合間に挟まるちょっとした謎解きが微妙なところかなー。
シミュレーションパートが歯応えあってテンポ良くてめっちゃ完成度高いだけに惜しいぜ。


Nintendo Switch『Conga Master Cruisin』公式サイト

今週も面白そうなダウンロード専用ソフトの情報が次々に飛び込んでくるので拾っていく。
あのジャレコタイトルの復刻に尽力していることでお馴染みのシティコネクションが
Switchで「Conga Master」を配信!

元々Steamなどで配信されていた海外タイトルだが、
シティコネクションがローカライズするSwitch版はタイトルが「Conga Master Cruisin」となり、
1985年にジャレコからリリースされた『シティコネクション』の主人公であるクラリスが参戦決定!



クラリスぶち込むのはメーカーの趣味過ぎるぜ……。
とはいえ、ドット絵のキャラクターを踊らせてどんどん行列を作っていくゲームだし、
シティコネクションはジャレコゲーのダンスミュージックアレンジCDとかも出しているから、
雰囲気は壊していないし悪くないコラボかな。応援しているメーカーなので出たら買ってみよう。



なんかコメントし辛いゲームを出すことに定評のあるスターサインが、
またもやコメントし辛いゲームをSwitchで出すぞ!
2月15日配信予定で1000円のアクションゲームである。
これはコメントし辛い……でも買っちゃう!



ゲームソフト | Crossing Souls | プレイステーション

2月13日にPS4で1600円で配信される『Crossing Souls』という作品も面白そうだったので紹介。
1986年のカリフォルニアを舞台にしたRPG風味のアクションアドベンチャーゲームらしいが、
80年代感溢れるアニメムービーや、
アーケードゲーム筐体が並んだ街並みだけでワクワクしてしまうな……!
仲良し5人組が2つの世界を行き来しながらギャングや幽霊と戦うノリも良い。
かなり俺のツボを突いた内容だ。これは買うしかないぜ!

というわけで今週も積みゲーが全然消化できないまま面白いゲームをチェックし続けるのである
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/02/11 00:51 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)
No title
Crossing Souls気になるなぁ。
でもPS4でこういうのやる気にはならんから、
評判みつつ、そのうちswitch版でたら評判次第で買おうかな
[ 2018/02/11 14:23 ] [ 編集 ]
No title
クロッシングソウル面白そう
絵柄がちょっとアメリカン寄りで苦手だけど配信されたらやりたい
[ 2018/02/11 17:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析