・2018/03/15配信予定(Switch)□
二角取り: 鏡花水月(D3パブリッシャー)500円
□
Earthlock(クロスファンクション)3000円
□
パーティBINGO(スターサイン)500円
□
アケアカNEOGEO ソニックウィングス3(ハムスター)823円
□
ワールドネバーランド エルネア王国の日々(アルティ)3996円
・2018/03/23配信予定(Switch)□
Manticore - Galaxy on Fire(Koch Media)2100円
Nintendo Switchのニンテンドーeショップ更新!
来週配信のダウンロード専用ソフトの情報が公開されたぜ。
まず来週はD3パブリッシャーが『二角取り:鏡花水月』を配信!
スマホからの移植となる二角取りだ。クリアするとセクシーなイラストが拝めて500円!これは買わねば。
ビジュアルショックに定評のあるスターサインからは『パーティBINGO』が登場。
ビンゴをモチーフにした4つのゲームが遊べる内容で最大4人プレイに対応している。
早押しビンゴ、麻雀風のビンじゃん、列をスライドさせるローテーションビンゴ、普通のビンゴ。
なんというか、俺向けのゲームではなさそうだな……!
3DSの『
ビンとれ!』に似ているが違うゲーム。
クロスファンクションの『Earthlock』はノルウェー産のファンタジーRPG。
PS1~PS2辺りのJRPGっぽい雰囲気が満点で結構ワクワクする作りだなあ。
特にモンスターデザインが良いぜ。PS4でも配信予定。
XBOXONEでは別メーカーから日本語字幕の無いものが配信中だが、
そちらにもアップデートで、
クロスファンクションがローカライズした日本語テキストが追加される予定とのこと。

アケアカNEOGEOでは『ソニックウィングス3』が登場。
軍人やアイドル、ロボット、バイキング、イルカなど、個性豊かなパイロットが登場して
謎の組織による侵略部隊と大空中戦を繰り広げる人気2Dシューティングゲーム第3弾だ。
これまでネオジオとネオジオCDにしか移植されていなかったのでありがたいぜ。
しかし敵のデザインがやべぇなこれ!
来週はとりあえず『二角取り:鏡花水月』『ソニックウィングス3』は購入確定。
『Earthlock』は気になるがとりあえず保留で。
しかし今週、来週と、ダウンロード専用ソフトでも2000円以上するゲームが増えてきたなー。
1000円以下のゲームと二極化が進んでいる気がする。
- 関連記事
-
テスラグラッドもスイッチに出して貰って2つ並べて異界への入り口を開きたい
(2つに挟まれるとどんなゲームでも不安になる効果が発動する)