絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

「Nintendo Direct 2018.3.9」放送!「スプラトゥーン2」のDLC情報やまさかの「スマブラ」新作も!



Nintendo Direct 2018.3.9|Nintendo

本日7時に「Nintendo Direct 2018.3.9」放送ッ!
youtubeで雑談しながらリアルタイムで見たぜー。

capture217.jpg

移植作中心だったが3DSも含めて初出タイトルが多く、最後にド級のサプライズもありと……。
非常に満足感ある内容だったぜ!まとめて見ていこう!

・3DS『メイドインワリオ ゴージャス』が2018年8月2日発売決定。
プチゲームをシリーズ最多の300種類収録したシリーズ集大成。
ワリオは日本語ボイス。

・3DS『ザ・デッドヒートブレイカーズ』の発売日が2018年4月26日に決定。

価格は4980円でダイレクト終了後より体験版も配信スタート。

・3DS『マリオ&ルイージRPG3 DX』が2019年発売決定。
DSで発売された3作目のリメイク。巨大化バトルを一新し、クッパJr.が主役の新たなストーリーも収録。

・3DS『名探偵ピカチュウ』の体験版がダイレクト終了後より配信スタート。
本編へのセーブデータの引継ぎにも対応。

・3DS『ルイージマンション』が2018年に発売決定。
ゲームキューブで発売された1作目のリメイク。
2画面を使ったマップ表示に対応し、一度倒したお化けとの再戦も可能。

・Switch『星のカービィ スターアライズ』に歴代キャラがドリームフレンズとして参戦。

デデデ大王、メタナイト、バンダナワドルディが使用可能。
発売後も無料アップデートで追加される予定で、
3月28日に配信される第一弾ではリック&カイン&クー、マルク、グーイを収録。

・Switch『大神 絶景版』が2018年夏発売決定。
筆しらべを携帯モードではタッチで、TVモードではジョイコンのジャイロ操作で可能。

・Switch/3DS『超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido』が2018年6月8日発売決定。
プレイヤー同士のオンライン対戦にも対応。

・Switch『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)』が2018年7月13日発売決定。

価格は6800円。
主人公の一人である商人のトレサ、薬師のアーフェンの情報も公開。
バトルでは基本となるジョブの他にもう一つジョブを装備してアビリティを使用可能。

・Switch『Travis Strikes Again: No More Heroes』の新情報公開。
7つのゲームソフトの世界を巡る物語で、
見下ろし視点の3Dアクションでおすそ分けプレイでの2人プレイにも対応。
ボスキャラのデザイン公開や、アドベンチャーパートでウエハラカムイの登場も判明。
発売は2018年予定のまま。

・Switch『DARK SOULS REMASTERED』の新情報公開。
太陽の戦士ソラールのamiiboが発売日である2018年5月24日に同時発売。
発売に先駆けたネットワークテストも開催決定。

・Switch『マリオテニスエース』の発売日が2018年6月22日に決定。
新キャラでワンワンの登場も確定。
一新されたシステムはエナジーゲージを使った攻防がウリで、
ジャイロ操作を使った狙い撃ちや、一時的に時間を遅くする加速が可能。
アクロバテイックな動きをするテクニカルショットを決めればゲージが大きく上昇。
ラケットを破壊されるとKO負けとなる。

基本ショットだけのシンプルルールや、
ジョイコンを振ることでショットが打てるスイングモードも搭載。
ストーリーモードはとある島が舞台で、
数々のミッションをクリアしてレベルを上げ、ボスに挑む内容。

オンライン対戦では最大4人での対戦が可能。
定期的に開催されるオンライントーナメントに参加すると特別な衣装やキャラがゲット可能。
発売前に遊べるオンライントーナメントも開催。

・Switch/3DS『進め!キノピオ隊長』が7月13日に3980円で発売決定。

WiiU版の移植だが『スーパーマリオオデッセイ』の
ニュードンクシティなどを舞台にした新コースを収録。
3DS版は立体視とタッチ操作に対応。

・Switch『太鼓の達人 Nintendo Switchばーじょん!』が2018年夏発売決定。

ジョイコンをバチに見立てて叩いてプレイ。HD振動にも対応。
楽曲で「Jump Up, Super Star!」のショートverと「スプラトゥーン2メドレー」も収録。
みんなで遊べるパーティモードもアリ。

・Switchで『Undertale』発売決定。
そのうち発売。

・Switchで『サガスカーレットグレイス 緋色の野望』が2018年発売決定。
ボイスなど追加要素アリ。

・Switch『ファンタシースターオンライン2 クラウド』にSwitch限定アイテム登場。
『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』のリンクの髪型、服、マスターソード、ハイリアの盾。

・Switch『ゴルフストーリー』がダイレクト終了後配信スタート。
ご存知フライハイワークスがローカライズする期待作。価格は1500円。

・Switch『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!』が2018年発売決定。

・Switch『スプラトゥーン2』の大型アップデートとなるver3.0の配信が4月下旬に配信決定。
100種類以上のギア追加。
新ステージとして「ショッツル鉱山」「モンガラキャンプ場」「スメーシーワールド」が追加。
ウデマエXや新曲2曲。特定の条件を満たすとタコツボキャニオンにアオリちゃん登場。

・Switch『スプラトゥーン2』のDLC『オクト・エキスパンション』が2018年夏配信決定。
価格は1800円。
タコが主役のモードで舞台は地下の実験施設。地下鉄を乗り継いで80のステージに挑む。
テンタクルズの2人がサポートしてくれてアタリメ指令も登場。
クリア後は本編のナワバリバトルにタコで挑めるようになる。

・Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ』発売決定。

スプラトゥーンのボーイ&ガールの参戦と、ブレスオブザワイルド仕様のリンクのシルエット以外に詳細不明。

capture218.jpg

移植や既存タイトルの続報が中心だったが、
「これも出るの?!」ってタイトルが多くてなかなか満足感高かったぜ。

思った以上に3DSタイトル多かったのもビックリ。
特に嬉しかったのが『メイドインワリオ ゴージャス』!
大好きなシリーズなんだけどしばらく新作出てなかったからねー。3DSでやっとの初登場よ。
しかもワリオが日本語で「俺だよ!ワリオだよ!」とか懐かしいセリフ言ってる……!

『超回転寿司ストライカー』は3DSかと思ったらSwitchとのマルチに。
どっち買うか迷うがまあSwitch版かな。

数々の名作を生んだゲームエンジン「GAMEMAKER STUDIO 2」が
ついにニンテンドースイッチに対応。スイッチ版『Undertale』と同時発表 | AUTOMATON


インディーゲーム祭りになっているSwitchに金字塔である『Undertale』がついに登場で、
これゲームエンジンがSwitchに対応してないって話じゃなかったっけーって思ったら対応したようだ。
インディーゲームを移植する流れが更に加速するな。

と思ったら『VA-11 Hall-A(ヴァルハラ)』の公式が気になるツイート
まさかSwitch版出すんですか?!
マリオやスプラトゥーンで本体買ったキッズにドロシーちゃんをぶつけるんです?!
それは夢のある話だ……。

アクティビジョン発売で『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!』がSwitch来るのも驚いたなあ。
クラッシュバンディクー自体はGCやGBAでも出ていたので初登場というわけではないんだけど、
やっぱ初代PSの顔として一世を風靡した1~3が来るのはインパクトある。
ただこれ海外版ベースなので日本のPS版とは結構違うみたいね。

『サガスカーレットグレイス 緋色の野望』もビックリ。スクエニはSwitchに気合入れてるな。
Vita版が途中で止まってたけどSwitch版ならロードも短そうだし追加要素もあるっぽいしまた買うか。

capture220.jpg

『星のカービィ スターアライズ』はナゴ、チュチュ、ピッチがコピー技扱いで参戦してたが、
なんとリック、カイン、クーにグーイもドリームフレンズで参戦!めっちゃ嬉しい!
今回はシリーズ集大成だなあ。
でもなんでマルクが仲間みたいなノリで一緒に参戦してんだよ?!お前ラスボスだろが!
すごく嬉しけどさ!

フライハイワークスがローカライズにかなり苦戦してた期待作『ゴルフストーリー』は、
PVが流れた瞬間にまさかと思ったらまさかのダイレクト終了後の配信ッ!やってくれるぜ!

tako.jpg

『スプラトゥーン2』のDLC『オクト・エキスパンション』は待望のタコが主役。
そして待望のテンタクルズを掘り下げるシナリオ!相変わらずセンスがほとばしる背景美術!
1800円安すぎるわこんなの!
『スプラトゥーン』は結構裏設定が黒いんだけど、
今回のDLCはそこら辺を掘り下げる内容っぽくてワクワクするぜ。
3号らしきイカもチラッと映っていたりでストーリーアツそう。
クリアして地下から脱出したらナワバリバトルでタコが使えるとかさらっと言ってたけど、
これ多分実際プレイしたらエンディングでめっちゃ感動するヤツだわ。
ブレスオブファイア5だわこれ……。

そしてまさかのスマブラ今年発売!である。
移植なのか新作なのか。新作となるとキャラ選はどうなるのか。
そして桜井さんの体は大丈夫なのか。多分正式発表はE3なんだろうけど期待しかないぜ。

というわけでニンテンドーダイレクト。今回も盛り沢山で非常に楽しい30分だった。
俺が買うのは『メイドインワリオ ゴージャス』 『ルイージマンション』『超回転寿司ストライカー』
『星のカービィ スターアライズ』『オクトパストラベラー』『Travis Strikes Again: No More Heroes』
『マリオテニスエース』『名探偵ピカチュウ』『サガスカーレットグレイス 緋色の野望』
『ゴルフストーリー』『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』『大乱闘スマッシュブラザーズで行くぞ!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
開幕ワリオ、初代マンション、来年の作品まで発表と鬼もニッコリな3DSラインナップ
文句なしの100点満点
これでVCの発表もあれば5億点だった
期待していたSwitchはこっちの期待の遥か上空を飛んでいった
サガとバンディクーは予想外すぎたし
無理っぽいといわれていたUndertaleにヴァルハラもくるってマジですか
両方持ってるけど、もちろん買うぜ
[ 2018/03/09 11:01 ] [ 編集 ]
No title
みんなイカの絶望顔好きね! 私も!

そしてタコのアレはあれですね、「ZRボタンを離すな!」って最後なるやつですね
生きて生きて生きて生きて生きて……
[ 2018/03/09 11:02 ] [ 編集 ]
ワリオの声はどうなってるのだろう?
[ 2018/03/09 11:03 ] [ 編集 ]
No title
ルイマンや大神など移植タイトルすら買いたいと思うものばかりの、かなり満足度の高いダイレクトだったわ
スマブラは新作と予想。マリオはキャッピー使ったアクション取り入れたら面白だろうし、BOTWリンクも英傑の力やら入れたら全く新しいキャラになると思うし。おそらくARMSからも参戦するだろうし。いろいろ変わる予感
[ 2018/03/09 11:12 ] [ 編集 ]
スマブラがニコニコしながら最後全部持ってくスタイル
クラウド参戦をダイレクトの最後で発表してたあの頃から何にも変わってねぇじゃねーか!(大歓喜)
[ 2018/03/09 11:18 ] [ 編集 ]
てかラー油のサガスカレビュー期待してたのに止まってたんかい
[ 2018/03/09 11:28 ] [ 編集 ]
No title
スマブラがダイレクトで発表されるとはなー
発表するならE3だと思ってた。
流石に移植ならこんな勿体つけた紹介しないと思うのだが
[ 2018/03/09 11:32 ] [ 編集 ]
No title
3段盛りは雑調整による不可解な難度上昇と雑ローカライズを修正してくれ
特にローカライズは基礎テクに関してありえない嘘ヒントかます始末だったし
[ 2018/03/09 11:34 ] [ 編集 ]
大神
OCTOPATH TRAVELER
No More Heroes
ダクソ
アンダーテール
ゴルフ
スプラ2オクト
スマブラ
この辺全部買うわ
[ 2018/03/09 11:59 ] [ 編集 ]
前回までの新ダイレクト(小泉さんバージョン)は
横長のヘッドラインが上から下へ紹介されてたから
「ちょwwwwあのタイトル出るのかwwwww」と
ダイレクト内ネタバレされていたけれど、
今日のダイレクトでは画面いっぱいのヘッドラインを
左から右へ紹介するように変えて
本当に直前までどういうタイトルが出るか
わからなくしてくれたのが個人的には良かった。
[ 2018/03/09 12:15 ] [ 編集 ]
No title
スマブラの発表、現実に来るとやはりワクワクする
新規IPだとARMS辺りからの参戦も硬いだろうけど、
万が一、億が一でもエバーオアシスやコードネームスチームからも参戦したらいいなあと期待したいね
[ 2018/03/09 12:17 ] [ 編集 ]
No title
トラヴィスのスマッシュTV感にわくわくしました
[ 2018/03/09 12:37 ] [ 編集 ]
No title
スマブラは桜井さん関わってるのかな?
そろそろ抜きで作れるようになってそうだけど
[ 2018/03/09 12:52 ] [ 編集 ]
コンガ買ったばかりだったけど、ゴルフとイカのオクトも追加購入しましたわ
一ヶ月くらい仕事を放棄してゲームだけやってたいです……
[ 2018/03/09 13:01 ] [ 編集 ]
No title
去年が凄すぎて2018年のスイッチ大丈夫かよ?という一部の不安を一瞬で拭い去りましたね
後発移植とはいえスクエニやカプコンも力を入れてきてるし、太鼓なんてかなり売れそうな気配
スマブラは思ってたよりかなり早いからforの完全版プラスαなのか、完全新作なのか気になってE3が待ちきれない
[ 2018/03/09 13:40 ] [ 編集 ]
オクトパストラベラー、海外ダイレクトでは限定版も発表されてましたけど日本じゃ出ないっぽいですね
海外でだけやたら豪華な限定版が出るのはよくある話ですけど…日本製タイトルなのに残念ですわ
つい最近のシャンティの件もありましたけど、日本じゃ小売がそれほど強くないのが原因なんですかねぇ
[ 2018/03/09 13:54 ] [ 編集 ]
スマブラは、メジャーバージョンアップぐらいなんじゃないかなぁと想像してる

基本の作りはforのまま流用しつつ、一部キャラやモードをそっくり作り変えたりとかそんな感じ
[ 2018/03/09 13:54 ] [ 編集 ]
ワンワンがラケット咥えてテニスする絵はシュールすぎるだろ!
[ 2018/03/09 14:13 ] [ 編集 ]
完全に個人的な気持ちとして焼き直し中心でなんだかなー・・・・
と、思ってたところに、スマブラぶち込んできたなーという印象

とは言え、スマブラもあんまりやらないんで、結局は既出のゴルフストーリーだけなんですが・・・


・・・しかし、まだ切られるはずのでかいカード(ポケモン、FE、VC)等を切らなくてもニンテンドーダイレクトができるというのが逆に考えれば凄いのかもしれない・・・
次はE3かな・・・
[ 2018/03/09 14:55 ] [ 編集 ]
移植だせだせいってたら全部でることになってた…やべえよ

打撃音を出さずに太鼓の達人が遊べるのはニンテンドースイッチだけ!
[ 2018/03/09 15:13 ] [ 編集 ]
No title
所々流用はすると思うけど今回のスマブラ完全新作じゃないかな
タイトルのデザインも違うしバージョンアップ版なら8dxなどの様にタイトル発表の時にバージョンアップ版ですとはっきり言うと思う
[ 2018/03/09 16:18 ] [ 編集 ]
移植多いなー
スマブラが完全新作なら良いけど
wiiu版プラスアルファの可能性もあるしなー
VITAはマジで終わりかな
今年中にVITAの生産終了発表ありそう
サガまでマルチ化で独占ソフトほとんど無いし必要性がもう無い
[ 2018/03/09 16:30 ] [ 編集 ]
寿司ストライカーが思ったより高かった
[ 2018/03/09 16:39 ] [ 編集 ]
No title
メイドインワリオ、誕生から任天堂機に一通り顔だしてたのに3dsは来ないのかと思ってたらまさに滑り込み
switchでもワリオやりたいのお
[ 2018/03/09 17:20 ] [ 編集 ]
前回のダイレクトはミニの割に結構充実してるな!と思ったが、
今回は逆にミニじゃない割に普通だったなーというのが正直な感想
サードの大型新規タイトルが見たかった
[ 2018/03/09 17:20 ] [ 編集 ]
正直このままでええんかなあって内容だったな
ゴルフとかはちょっとトキメクけども任天堂内外限らずほとんど今までのゲームの焼き直し・・・っていうのは失礼か、要はちょっとしたバージョンアップってだけのような気がするし
今までのハードとかはWiiにしてもWiiUにしても新しいギミックを増やして新しいゲームが生まれて来てたしその度に新しい感動を覚えたものだけどちょっと限界がきてるかなあと
自分的にやっぱダブルパネルも良かったなと思ったり・・・直観的にいろいろやれると楽しいよな
[ 2018/03/09 17:55 ] [ 編集 ]
スマブラは早い段階でマリカ8DXみたいにDLC全部込みのforスイッチとして出しそうとか思ってたから
あー来たかーくらいの感じだな

サガが一番ビックリしたかな
メイドインワリオも嬉しい
あと3DSが2019年まで引っ張るっぽいのも意外だった
寿司みたいにマルチ化するかもしれんが
[ 2018/03/09 17:58 ] [ 編集 ]
相変わらず、移植・続編・リメイクが多くて、個人的にはそれほどでもなかったけど、
一番の驚きは、いつ死んでもおかしくないような3DSが、まだまだ細々と生き続ける、ということかな。
[ 2018/03/09 18:09 ] [ 編集 ]
スマブラSwitch版は当然、いずれは出ると分かっていても、
いざ発表されるとわくわくする。
インディーズタイトルからも参戦すると面白いけど、
知名度では不利だろうな。
[ 2018/03/09 18:51 ] [ 編集 ]
今移植が多いのは、繋ぎの時期だからだろうと思う。
後半にはスマブラやポケモン、ぶつ森あたりが出るだろうけど、
それまで全く何もなかったらユーザーが離れるだろうし、
それよりは何か出した方が良い。
[ 2018/03/09 19:08 ] [ 編集 ]
No title
最後の映像、「スプラ初報っぽい映像」(え?スイッチでまさか1の移植?いやまさか…あれ?この流れって何となく…もしかして)→「ガールの瞳に例のマーク」(うおぉぉー!)
あと、ルイマンが3DSで出るならエアライドもとか、いろいろ今後に期待してしまうラインナップだった

でも間違いなくE3まで弾貯めてるよね。これはE3への期待も大いに膨らんだわ
[ 2018/03/09 19:31 ] [ 編集 ]
マリオテニス気合い入ってるのは分かるんだけど
ラケット破壊!はなんか違うんじゃねえのって思った
サガスカ完全版もなんか素直に喜べない・・・
[ 2018/03/09 19:33 ] [ 編集 ]
No title
リック、カイン、クーは正直もう出てこないのかと諦めかけてたんで、無茶苦茶嬉しい
買うのは先でもいいかと思ってたけれども、すぐ買わなくては
[ 2018/03/09 19:39 ] [ 編集 ]
全機種持っているけどもうswitchしかしなくるようなんで移植は大歓迎でダイレクトは個人的には大満足…唯一不満なのはなんとかVCをswitchにきてほしい!!!もう一度買うぞ!!あと個人的にはFitがきてくればWiiUをタンスとかに片付けられるwww
[ 2018/03/09 19:58 ] [ 編集 ]
3DSは昨年もドラクエ&ポケモン効果でかなり売れてるし
新型のNew2DSも出したばかりだしまだ全然細々じゃないでしょう。
任天堂自身ももまだまだ売ってくと言ってるんだし。
[ 2018/03/09 20:09 ] [ 編集 ]
サガスカーレットはPS4、iOS、Androidにも出るようです
https://twitter.com/famitsu/status/972069616141783040

つまりPS4だとフリプになって、スマホだと最初から安いとか値下げセールが出てくる可能性が高くなりました
発売日に買ったらバカを見るみたいな思いをしそうな情報を隠されるよりマシですけどねw
まあロード時間がヤバいことになってるのに、最初からマルチ前提のミドルウェアで出してるんだから
どこかで完全版出るのはわかりきっていたことでした

逆にクラッシュバンディクーのほうは、任天堂ハードで出るなりのアレンジがあるかも知れないですね
とっくにPS系では出ているあとから出すだけに、amiibo読めばマリオ衣装とかは…まあ基本あるでしょうけど
[ 2018/03/09 21:04 ] [ 編集 ]
>3号らしきイカもチラッと映っていたりでストーリーアツそう。
てっきり3号がオクタリアンに改造されたのかと。
3を2つ合わせると8になるし。まぁタコの足の数なんだろうけど。

移植・リメイクが多いから残念っていうコメントはよくわからないが、
それも個人的な感想だろうから異論をあげてもしょうがないのかな。
面白いゲームがスイッチや3DSでも楽しめるのは良いことだし、完全に同一じゃないでしょっていう。
[ 2018/03/09 21:46 ] [ 編集 ]
3DSはもともとライバル不在だったけど、SIEの後継携帯機がいよいよもってなさそうなんで
携帯機市場独占出来る以上止める理由はない、ってことかな。

ただ世界樹と不思議のダンジョン2とかラジアントヒストリアとかが出来の割に売上が
振るわなかったのは世間の注目がもうSwitchにいっちゃっているのかな~、とも思う。
[ 2018/03/09 21:58 ] [ 編集 ]
ドラクエ11何時だよ?
[ 2018/03/09 23:46 ] [ 編集 ]
スプラ・・・というか自社ソフトの見せ方膨らませ方が本当に上手いです
アンテの多くは語らないがお前ら付いてこいなPV好き・・・
[ 2018/03/10 00:25 ] [ 編集 ]
直接触れられてはいなかったけど
Undertaleというかゲームメイカースタジオがswitchに対応したって結構な大ニュースだよね
switch版が出ない作品はほぼ全てこれが原因だったから
[ 2018/03/10 00:47 ] [ 編集 ]
スマブラはforswitchでタイトル確定しそうなものをそうしないのはなんでなんだろう…?新作はないと思うけど単なる完全版でもないのかな?
[ 2018/03/10 03:42 ] [ 編集 ]
>2018/03/09 17:20
今回のダイレクトにありそうでなかった中堅以上・国内のパブリッシャー
・レベルファイブ
・コナミ
・日本一
・コエテク
・アーク
各社、発表されて発売されてないタイトルはあったりなかったり
発表した所でも例えばバンナムのナルティメットは無かったり
スクエニのスカサガなんてマルチより他にあるんじゃね?とか
よくわからねえセレクトで30分だけかーってなったのも確かです

でも、自身で言ってるそれが答えなのかもしれません
>前回のダイレクトはミニの割に結構充実してる

つまり、小泉さんやイカ研究員が出てこないミニダイレクトをやる
ラボダイレクトやモンハンダイレクトみたいな単体紹介の機会を増やすと
(海外ダイレクトではUBIのサウスパーク移植発表されてましたね)
[ 2018/03/10 05:20 ] [ 編集 ]
Nintendo Laboってどっかで見たことあるなーって思ったら、Wiiだった。
マリカーWiiのハンドルとか、リンクのボウガントレーニングのザッパーとか、Wiiリモコンに玩具をつけて現実と仮想をつなぐ遊びを提供していたなぁ…
[ 2018/03/10 06:43 ] [ 編集 ]
No title
スマブラforは「4」に引っ掛けたネーミングだから5作目になる今回は使えんでしょ
[ 2018/03/10 07:05 ] [ 編集 ]
No title
ソフトのこと、「弾」って言うもんなんだな……
[ 2018/03/10 12:56 ] [ 編集 ]
No title
移植ばかりで微妙ってマジか…めちゃくちゃ贅沢な悩みですよそれ。これほど良作ばかりが移植されるのに
個人的にスイッチは携帯出来るっていうデカすぎるメリットがあるから、自分がすでに既プレイでかつお気に入りだったソフトは、むしろどんどん移植してほしいくらいですw
[ 2018/03/10 17:22 ] [ 編集 ]
そういえば最後のスマブラ発表映像の燃え盛る炎で「角川ミステリー、ルートレター」って
来るかと思ってしまったのは最近ラー油さんが画像あげてたせいだから反省して!

そりゃ、イカちゃんもそう言う顔(このエントリにも使われている)になるよな
なんで角川ミステリーがトリなのかな…任天堂おかしくなったのかなって
[ 2018/03/10 18:14 ] [ 編集 ]
https://www.twitch.tv/videos/239642229
ラー油さんは任天堂のゲームが好きだったら
春拳の紹介もしてほしかったな
[ 2018/03/18 13:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析