絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

3月16日の雑記 Switch版『ロードランナーレガシー』や他機種版『スーパーボンバーマンR』に注目

1242.jpg

PS4『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ』。
感想戦、争奪戦、エクストラをとりあえず全部クリアしたぞー!
残ったトロフィーは作業系だけなのでスルーしよう。

キャラゲーとしては本当に素晴らしい完成度だったなあ。
会話パートはシリアスもギャグも完成度高いとんでもない密度で、
原作じゃほぼ会話していない組み合わせのキャラ同士がボイス付きで喋りまくるから嬉しかったし、
ドリフトで回り込みながらバシバシ砲撃をしまくるアクション部分も原作っぽさがよく出ていた。
デカール集めが作業過ぎるのが難点だが戦車をデコるのも楽しかったね。
だがローズヒップのエクストラミッションは許さんぞ!

あと遊んでなかった『おじいちゃんの記憶を巡る旅』『返校』などもプレイ中で
『ゴルフストーリー』も買ったのでクリア次第どんどんレビューしていかねば。
気になる新作ゲーム情報も途切れないからな!



Lode Runner Legacy | Tozai Gsames

Switchで『ロードランナーレガシー』発売決定!今春配信予定とのことなのでもうすぐかな?
グラフィックはボクセルタイプになっているが、ゲームシステムは昔の2Dと同じ。
Steamでも配信中だ。

本編となるアドベンチャーモードに、詰将棋的なパズルモード、
初代ロードランナーを再現した全150ステージのクラシックモード、
新たな敵が登場するエクストラモード、
そしてステージはもちろん、キャラクや金塊のデザインまで自分で作れる上にオンラインでシェアも可能なクラフトモード。
これだけ入って1200円という大ボリューム!スゴい!

意外なシリーズが復活することでお馴染みのNintendo Switchだが『ロードランナー』まで復活か。
ロードランナーが家庭用ゲーム機で発売されるのは2006年のDS版以来。
これでSwitchは『ボンバーマン』『ロードランナー』『スペランカー』の新作が
そろい踏みするハードになったわけだな……!



スーパーボンバーマン R 公式サイト


そんな『スーパーボンバーマンR』はまさかのPS4/XBOXONE/Steam版が発表!
しかもハード限定キャラとしてPS4はラチェットボンバー、XBOXONEはマスターチーフボンバー、
Steam版はP-bodyボンバーが登場と気合の入ったマルチ展開っぷり。
ボンバーマンファンがスマブラにボンバーマンを出す妄想をしていたら、
ボンバーマンの方がスマブラみたいになってきたぞ!

ここら辺はSwitch版の大ヒットがちゃんと繋がった感あるね。
コナミがこの更に「次」にどんな手を打ってくるか楽しみにしとこう。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/03/17 00:41 ] 雑記 | TB(0) | CM(11)
>PC版の初代スペランカーを再現した全150ステージのクラシックモード、
ロードランナーでスペランカーやったらジャンプできねえ
[ 2018/03/17 00:52 ] [ 編集 ]
>PC版の初代スペランカーを再現した全150ステージのクラシックモード、

ロードランナーでスペランカーのステージを再現!?ってありそうな感じもするけど
これは多分書き間違いかな?
[ 2018/03/17 01:18 ] [ 編集 ]
書き間違いでしたすいません
[ 2018/03/17 06:29 ] [ 編集 ]
No title
ボンバーマンが幅広いハードで復活するのは喜ばしい。できれば機種またいだオンラインにも対応して欲しいけど無理か。
あとswitch版限定キャラも欲しいかな。リンクボンバーとか。
[ 2018/03/17 08:16 ] [ 編集 ]
No title
wikipediaですらスルーされてるくらい知られてないけど
実はロードランナーは2009年にXbox360版も出てるんだ…
自分もなんかのキャンペーンでもらってなかったらたぶん忘れてたと思う
[ 2018/03/17 10:18 ] [ 編集 ]
スイッチでの大成功からの他機種への後発マルチの流れがいい感じだね
[ 2018/03/17 11:58 ] [ 編集 ]
>これでSwitchは『ボンバーマン』『ロードランナー』『スペランカー』の新作が
>そろい踏みするハードになったわけだな……!
すると次は『バンゲリングベイ』の新作かな?
[ 2018/03/17 14:43 ] [ 編集 ]
箱○のロードランナーはアイレムの血が強い感じで強面だったけど、今回はどうなんだろう?
スコアシステムとかタイマーとか、あいかわらずそっち方面な感じはする。
クラシックはさすがに牧歌的なロードランナーなんだろうけど、
昨年末のSteamセールはスルーしちゃったんだよなあ。
[ 2018/03/17 18:48 ] [ 編集 ]
ロードランナーでステージどころかキャラクターのボクセルまで自作できるのは面白そう。
マリオロードランナーとかソニックロードランナーとか作る人が出てくるんだろうなあ
[ 2018/03/18 09:07 ] [ 編集 ]
>なんかのキャンペーン
Xbox10周年大感謝祭のXBLA30万人プレゼントですかね。
ロードランナー、スヌーピーフライングエース、The Mawの3本のうちどれかが
貰えるって話だったけど、スヌーピーが貰えたって話はほとんど聞かなかったな~
自分もロードランナーでした。
[ 2018/03/18 09:34 ] [ 編集 ]
これだけ入って1200円という大ボリューム! だと、ないように反して高い
みたいな書き方やなw
[ 2018/03/18 11:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析