絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

Switch「真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~」レビュー!500円の恋愛疑似トークゲーム……では無いッ!

532f1.jpg

Nintendo Switch|ダウンロード購入|真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~


『真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~』のレビュー、一応いくぜ!


メーカー:ドラス
機種:Switchダウンロード専用ソフト
ジャンル:恋愛疑似トークゲーム(と、公式は言い張っている)
発売日:2018年3月29日
価格:税込500円


androidで配信中の恋愛疑似トークゲームを移植したもの。
なんでもiosで審査NG喰らったのでSwitchで出すことになったそうだ。
メーカーのドラスはゲーム機だと久々に名前見たなぁ。

フェチ系コスプレイヤーの北見えりをメインに据えた実写ソフト。
彼女の愛称は「キタエリ」でソフト内でも使われているので、
今後Switchでキタエリと言ったらこのソフトのことを指すようになるのかもしれない。

Switchのニンテンドーeショップにいきなりこれがドン!と現れたインパクトと、
経緯の珍しさ、ドラスの名前などで買ってみたが、内容はキタエリの音声を聞いて、
たまに出される質問に「はい/いいえ」で応えて動画や静止画が貰うというだけのもの。
ゲームと呼べるか怪しいほどに内容が無く、北見えりファン以外が買う価値は無いぞ!


20180403123413.jpg

公式ページを見るとメニュー画面がフルオープンされていて
「全話で静止画150枚以上+動画8本!」と書かれているが、それはDLCを全部買った場合の「全話」だ。
単体の500円だとチュートリアル含めて3つしか選べないし動画も3本しか見れない。
DLCは全部セットなら1000円なので、「1500円で静止画150枚以上+動画8本」と考えるべきか。

20180403123502.jpg

恋愛疑似トークゲームとか言い張っているが、
内容は家が燃えた直後みたいなテンションのキタエリから
「今からお気に入りのラバースーツで撮影予定だから、特別にリクエストを受け付ける」
みたいな電話が掛かってくる。
そのまま「〇〇と〇〇ならどっちが好き?」みたいな質問を延々としてくるので、
それに「はい/いいえ」で応えていくとそれに対応した写真がメールで貰えて終わり。

たまに「気分が乗らないから今日の撮影はおしまい!」とか
無茶苦茶なこと言い出して終了することもあったり。会話内容がやっつけ過ぎる……。
会話はどんな選択肢を選んでも1~2分で終了するし、
スマホで会話しているという設定なので映像は一切変化しない。
キタエリもお経のようなテンションで会話をしてくるので距離感が凄い。

音声スキップ一切不可能だが、
それでもすべての選択肢のパターンを選んでコンプまで遊んでも30分掛からなかったぞ!

20180401163820.jpg

動画は500円だと20秒程度で終わる画質の悪い動画が3つだけ。
静止画は40枚ほどあるが拡大や全画面表示、縦画面表示などには一切対応してないため、
ラバースーツ好きな俺としても話にならない作り。これじゃせっかくのラバーの光沢が死んでんだろうが!

20180403123352.jpg

電話だと昨日ペットが死んだみたいな雰囲気のキタエリが、
メールだと少しくだけた文面で送ってくるとこはちょっと可愛かった。

スマホで配信してたコスプレイヤーファン向けのアプリを、
一切最適化せずにSwitchに持ってきただけって感じだね。ゲームではない。
動画の画質と静止画の仕様は酷いが、
まあ、そこ以外はファン専用アプリと考えればこんなものかもなぁ。

スマホではシリーズ化されていてドラスは第2弾も予定しているようだが、
今回ので内容分かった俺はもう買わないぞ!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
エロブログと投稿先を間違えたのかと困惑
[ 2018/04/03 14:46 ] [ 編集 ]
No title
キタエリと言ったら喜多村英梨一択だろ、冗談じゃない
[ 2018/04/03 14:54 ] [ 編集 ]
No title
スイッチでインディーが売れるって話に乗って、こういうのが氾濫してくるのは勘弁して欲しいなあ

任天堂はもうちょい厳しくてもいいと思うの
[ 2018/04/03 14:57 ] [ 編集 ]
唐突にぶっこまれた性癖で笑った
スパッツ好きは知ってたけどラーバースーツも好きだったのかー。光沢好きなんですね…
[ 2018/04/03 15:04 ] [ 編集 ]
No title
真電愛シリーズのアイコンが並んだホーム画面は観てみたい気がする
[ 2018/04/03 15:09 ] [ 編集 ]
>ラバースーツ好きな俺としても話にならない作り。これじゃせっかくのラバーの光沢が死んでんだろうが!
>電話だと昨日ペットが死んだみたいな雰囲気のキタエリが、
>メールだと少しくだけた文面で送ってくるとこはちょっと可愛かった。

ドラス以外のゲームデベロッパーの皆さん、ラバースーツと電話だと冷たいのにメールはフレンドリーな性格
ラー油さんの評価が甘くなる弱点をゲーム作りに活かしていきましょう!

(べ、別に自分もラバー好きだから便乗した訳じゃないんだからね!)
[ 2018/04/03 15:34 ] [ 編集 ]
ポートレート:ジェフリー・マクワイルドとどっちがいいんだろう
[ 2018/04/03 15:38 ] [ 編集 ]
No title
ゲームではないだろうなとは思ったけれど、やっぱりアプリ寄りなのね
まあSwitchは既にゲームじゃないアプリいくつか配信されているし、そのたぐいだと思えば……うん
[ 2018/04/03 16:49 ] [ 編集 ]
>2018/04/03 14:57
大前提としてUIとか価格に見会う使い勝手向上させて欲しい、改善する余地はあるのは認めた上でだけど
ドラスはインディーじゃないしガラケー時代から似たような読書コンテンツ商法やってるよくも悪くも伝統の流れ
http://www.dorasu.com/pc/game/psp/torimono/

3DSのどこぽんチョイスと方向性同じと思えば出ないわけがないし、既存コミックを持ってくるのではない
オリジナルのコンテンツであるだけどこぽんよりも意識高い、手抜きに見えるのはその人のキャパが狭いだけ
https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000015774

任天堂自身もDSなんて解像度低いハードで読書コンテンツ出していたりしているわけで
スイッチほどのスペックがあって、古いゲームの定義にはまったソフト以外出させないとかやりだすのは弊害も多い
https://www.nintendo.co.jp/ds/bhqj/index.html

こうした過去経緯を無視してIGNでボロクソ書かれていたけど、わかりやすいゲームしか評価できない自分のキャパが狭いと言ってるだけだし
インディーズ増えるほど「自分のキャパを超えたタイトルが増える」と危惧するのは、インディーズをコケにしている自覚がない妄言だと思ったよ
[ 2018/04/03 16:52 ] [ 編集 ]
せめて静止画が全画面だったらコスプレROMとして全然アリなんだけどなぁ。
内容はちょっと凝った作りのコスプレROMによくある感じで、その筋の人にとってはお馴染みな感じかと。
入っている画像データ自体が小さいのかな?1280*720の画像くらいケチらずに入れてほしい。
テックウィンの付録CD-ROMに入っている低解像度のAVサンプルを観てる時の歯がゆさを思い出すわ。
ドラスは早急にアップデートで全画面表示に対応すべき。
[ 2018/04/03 16:54 ] [ 編集 ]
 >ラバースーツ好きな俺として

これはエヴァで入った口だな
[ 2018/04/03 17:10 ] [ 編集 ]
普通にこの人が出てるコスプレrom買った方がコスパはよさげ、なのかねえ
[ 2018/04/03 17:40 ] [ 編集 ]
昔アニメのキャラクターに電話できるサービスあったじゃん
あれのビデオ通話バージョンだからゲーム性とかはあんまりない

DLCは全部入りを買えば800円も安くなるから
それでも本体の倍の値段なんだけどお得感はすごい
ほかのDL専用ソフトも内容にかかわらず1,500円くらいだしな…
アケアカとかが妙にリーズナブルなだけで
[ 2018/04/03 17:45 ] [ 編集 ]
No title
キタエリって言ったらキュアベリー役の声優でそょ! と言うことはSwitchにプリキュアオールスターゲームが出るフラグ
ラー油さんそんなこと言ってこのシリーズで双葉理保やキティラーが出たら買うでしょー?
[ 2018/04/03 17:53 ] [ 編集 ]
レビューありがとうございます!
DLsiteで500円使います!!!

>2018/04/03 16:52
ソフトの質は余談で、話の肝はショップに絞り込み機能を追加すべきって所だからね
あとIGNの文句はIGNで書こう
[ 2018/04/03 19:43 ] [ 編集 ]
まあこれ作った方もswitchで出せると思ってなかった節があるからな
出来は悪いがこれをきっかけにeshop自体の検索能力とかゾーニングがしっかりできるようになればと思う

あっ
「でもパッケージタイトルとインディーズで分ける」だけは絶対にしないで
それやると今の良さが死ぬ
[ 2018/04/03 21:03 ] [ 編集 ]
No title
家が燃えた直後のテンションで吹いたじゃねぇかw
本人のtwitterもそんな嬉しくなさそうだったし、全体的にやっつけ仕事なんだろうね
話題性で売れてしまったらダメなタイプのゲーム
[ 2018/04/03 21:11 ] [ 編集 ]
>2018/04/03 16:52
元記事を読んでてもそこまでボロクソに書いている印象はなかったけどなあ
そもそも画像を拡大や全画面表示できない時点で、DMMビュワーなどの電子書籍ツールに備わっている機能性より低いものを擁護するのは苦しいですし、手抜きだと思われても仕方がない、これだったら、その人のデジタル写真集とか買うわと
ドラスの伝統と言われても「ふーん」としか思えない(この表現で傷ついたのであれば申し訳ない)し、今の時代に合わない(「これぐらいはできてほしい」という最低基準に到達できてない)方法でゲーム(というよりアプリ)として出されてもなあ、と個人的には思います
過去のDSソフトの話を持ち出しての任天堂批判もおかしい(当時は今ほどDLソフトが注目されてた時代ではなかったから)ですし、そういうソフトは今の時代に合わせて修正していけばいいだけの話ですし

あと、文句があるんだったら、IGNやら本人にDMするのが良いのでは
やるかやらないかは個人の自由だけど
[ 2018/04/03 21:16 ] [ 編集 ]
真電愛とかいうこのタイトル、真夏竜と間違えて買ったらどうするんだ!
レオだと思ったらレオタードだったでござる…
[ 2018/04/03 21:31 ] [ 編集 ]
それよりも何よりもIGNJの記事でラー油さんに触れてたのにビビったわw
[ 2018/04/04 13:20 ] [ 編集 ]
No title
みんな落ち着け
IGNのあれ書いた人の名前を読むんだ
経歴とラー油さんとの関係思い出すんだ
[ 2018/04/04 16:10 ] [ 編集 ]
活字ソフトと写真ソフトを同じ土俵で比べてる時点でキャパが狭いなんて言葉はブーメランかと
ゲームらしいゲームではないなんてのは大して悪いことだとは言っていない(ファン専用アプリと考えればこんなもの)
写真に見合った閲覧環境を2018年にswitchだの(本来出す予定だった)iphoneだの用のアプリなのに提供できていない(これじゃせっかくのラバーの光沢が死んでんだろうが!)(動画の画質と静止画の仕様は酷い)ということが本題でしょう
[ 2018/04/04 17:01 ] [ 編集 ]
この内容で何故iosからNG食らったのかが気になる
[ 2018/04/04 19:53 ] [ 編集 ]
>>[ 2018/04/03 21:31 ]
ええっ
ラバースーツを着たおおとりゲンがマグマ星人とくんずほぐれつですって?
[ 2018/04/04 22:24 ] [ 編集 ]
switchはDMMとかのエッチなビデオ見るプレイヤーソフトがないなあ、いらないけど…って考えてたけど
こういうのが入り込む余地があるってことでもあるのかなと考えた
これを「ゲーム」という名目でswitchのデカいアイコンにしたインパクトそれ自体が評価してもいいことで
でも動画ありで容量84MBという時点でそんな大したもんなはずもないですね…
[ 2018/04/04 23:16 ] [ 編集 ]
ラバースーツと聞いたら
好き好き大好きを思い出してしまうんだな
[ 2018/04/05 03:11 ] [ 編集 ]
何というかこういうクソゲーも含めてファミコン時代に戻った感じがする
[ 2018/04/08 16:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析