絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

4月7日の雑記 ガンプラを作ったりSwitch版プリパラを堪能したり

IMG_9870_201804072116159a2.jpg

ここんとこ少しずつ作っていたはいぱーギャン子がついに完成したぜ!

IMG_9868_20180407211612c57.jpg

去年の俺の誕生日に貰ったブツである。知らない人は意味不明だけどこう見えてガンプラです。
ずっと積んでいたがガンダムビルドダイバーズの放送や、
ふみな先輩の凄いプラモが出るのに触発されて作り始めたのだ。

パーツをはめていくだけで、ギャン子の地球の重力を感じさせるケツが完成していくのはなかなかの感動だった。
これで定価が2500円ちょっとって、やっぱバンダイの技術力すげぇなあ。
可愛いし関節の作りとか見事としか言いようがない。
ベビーニッパーはギャン子を貰った後に自分で買ったんだけどやっぱあった方が便利だったわ。

IMG_9869_201804072116142f9.jpg

パチ組みじゃなくて、軽くでもいいからスミ入れや合わせ目の消しをするとグッと良くなるんだろうが
2~3年に1回くらいしかガンプラ作らない俺にはこれで十分楽しい。

次に作るのは東京オリンピックの年だ!

11 (9)

Switchの『プリパラ オールアイドル パーフェクトステージ!』もクリア。
プリパラは駿河屋の福袋にチケットが入っていた影響でアーケード版を少し遊んだ程度で、
アニメは一切見ずにプレイしたんだが面白かったぜ。
女児向けのアーケード(という言い方で良いのか?)作品なので難易度は激ヌルなのだが、
音ゲーが好きだけど苦手で、それでいて着せ替えゲーが好きな俺には凄く丁度いい作品だった。
「なんで買ったのか」と聞かれたら「アイドルになりたかったから」と答える。

アニメのプリパラが一段落するタイミングでの発売ということで、
TVシリーズのストーリーもダイジェストで収録されているんだが、
このダイジェストだけでもかなりグッとくる内容でアニメ見たくなるねぇ。
まあ、元々プリパラのアニメはそのうち見ようと思っていたんだが、
キッズアニメらしく話数が多すぎてずっと後回しになっていてな……。

111 (3)

111 (4)

このガァルルの4行キャラ説明だけで軽く泣きそうになったので、
多分アニメ本編で個別エピソード見たらやばいと思う。

Switchオリジナルのストーリーモードも、プリパラを終わらせないために、別世界からやってきたプレイヤーと、
プリパラの次回作であるプリチャンの主人公である桃山みらいが、歴代キャラと協力して頑張るというもの。
アニメ一切見てない俺でも含まれている意図が分かりやすすぎる内容で面白かった。
それにしても登場キャラみんなヤバいくらい濃いな!

111 (26)

っていうか俺がエディットした新人アイドルの「らあゆ」ちゃん可愛すぎる……可愛すぎない?!

111 (31)

俺がアイドルとなって歌い踊るのが楽し過ぎてスクショを撮り過ぎてしまう。
コスチュームの収録数も凄いボリュームなんだが、まだまだ集めたりないのでチマチマ遊んでいこう。
伝説の神アイドル「双葉理保」に少しでも近づけるように努力せねば。

アニメも気になるが、プリパラの後継番組である
『キラッとプリ☆チャン』が明日から放送スタートなので
とりあえずそちらをメインで見つつ並行して旧作も少しずつ見ていきたいぜ。

WVW69i2oHVoLGg-eqw.jpg

ついに待望の続編が発売された3DS『名探偵ピカチュウ』もプレイ中。
1500円のダウンロード専用ソフトとして発売された前作は
すごく面白かったけど3章で未完のまま続編に続くオチだったのだ。

前作のセーブデータがあるとそのまま続きから遊べるようにもなっているんだが、
せっかくなので最初からやり直しているぞ。
続き部分にようやく入ったのでワクワクしながら進めてる。
やっぱこの世界観は素晴らしい。

2018040404324300-34DEBCA993F2E30665BB616075CBA66B.jpg

Switchの『ガチャレーシング2nd』もクリアしたし、
色々と遊んでいるのでどんどんレビュー更新しなければ。
4月は10本以上のレビュー更新が目標です!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/04/07 22:47 ] 雑記 | TB(0) | CM(25)
No title
凄い!ラー油がその辺にいるオタクみたいだ!
[ 2018/04/07 22:50 ] [ 編集 ]
プリパラを見てしまうのか…引き返せなくなるぞ?
まあ、特撮好きならシオぽよ回だけは必見だが…
[ 2018/04/07 23:00 ] [ 編集 ]
>「なんで買ったのか」と聞かれたら「アイドルになりたかったから」と答える。
>っていうか俺がエディットした新人アイドルの「らあゆ」ちゃん可愛すぎる……可愛すぎない?!
>俺がアイドルとなって歌い踊るのが楽し過ぎてスクショを撮り過ぎてしまう。

一瞬、ブログ乗っ取って工作員さん書いてないとか思ったんですけど!w
でもまあ…正直らあゆ かわいいよ らあゆ(白目)

>プリパラを終わらせないために、別世界からやってきたプレイヤーと、
>プリパラの次回作であるプリチャンの主人公である桃山みらいが、歴代キャラと協力して頑張る
>アニメ一切見てない俺でも含まれている意図が分かりやすすぎる内容

そらそうよ、仮面ライダーでもよくある展開ですもんね!(サモンラーイッ)

今は非公開になってしまったけど公開時に話題になってたプリパラ文学貼っておきます
http://archive.is/lZikR
いつになってもカードダスにときめく男子にもわかるみたいなところあるんですよね
恐らく基本的にラブベリにしろアイカツにしろ芯の部分は性別で差はないのかもなと思います
色恋沙汰中心になると感情移入の仕方が変わるでしょうけど

>『キラッとプリ☆チャン』が明日から放送スタートなので
>とりあえずそちらをメインで見つつ並行して旧作も少しずつ見ていきたいぜ。
特にラー油さんはニチアサのプリキュア経由で女児力もありますからねw
そういう属性のラー油さんによる、プリパラアニメのレビューも楽しみにしております
[ 2018/04/07 23:15 ] [ 編集 ]
No title
プリパラはいい意味でカオスだけどきっちり泣かせる回もあったりで楽しめると思うから是非見てくれ!
[ 2018/04/07 23:24 ] [ 編集 ]
ガァルルは作中一番の聖人とまで言われてるからねぇ
アイドルタイム終盤の「ガァルルは生まれてずっと一人ぼっちだと思ってたガル!でも!違ってたガル!」で泣くんだみんな
[ 2018/04/07 23:37 ] [ 編集 ]
No title
ガァルルのその文字だけでウルっと来るならアニメのガァルルが...なあの話見たら泣くやろなぁ
探偵ピカはサブタイトル通りの終わり方でした他サイトでは中途半端と批評されたりもしますが自分的にはありです、ボリュームはともかくハリポタ賢者の石を見終えるくらいの心構えで行きましょう
[ 2018/04/07 23:50 ] [ 編集 ]
プリパラは放送枠変更で夕方に移動してから見れなくなってそれっきりだなあ
プリパラの前身的なプリティーリズムも気が向いたら見るといいよ、糞長いけど
[ 2018/04/07 23:58 ] [ 編集 ]
プリパラはグロリア校長まわりの話が秀逸だからぜひ視聴してほしい
[ 2018/04/07 23:59 ] [ 編集 ]
No title
プリチャンにハマるラー油さんめっちゃ見たいなあ...プリパラも話数多いけど是非観て
[ 2018/04/08 00:00 ] [ 編集 ]
福袋経由で「はやとっち」のプリパラ魂を受け継ぐラー油
→ラー油、アキバニにハマる
→アキバニのスタッフがプリチャンを手掛ける事に
→プリパラのコンシューマー化によりラー油アイドル化
という一連の流れに運命的な物を感じる。

同スタッフがアキバニ以前に手掛けたロボットガールズZもいいぞ…(ダイレクトマーケティング)
[ 2018/04/08 00:49 ] [ 編集 ]
プラモデルか…子供のころに戦車で挫折して以来やってないな。ツメが折れて走らなかったんだ。
今住んでる近辺は少子高齢化が進みすぎて、おもちゃ屋というものが存在しない。
でもネット通販だと違うカテゴリーにお金使っちゃうんだよねって言い訳はいくらでもできる。

スイッチのUnEpicやってるが、この日本の同人PCゲームみたいなノリはとても安心感がある。
いきなりドラキュラネタから入ったのは探索2Dアクションゲームだからだろうが、
開発したのがスペインの会社だそうで、ロードオブシャドウリスペクトもあるのかもしれない。
ゲームとしてはTRPGのダンジョンが題材なだけに非常にクラシカルで、
悪く言えば地味で忍耐力を試される、初見殺しとアイテム集めばかりのデザインだが、
登場人物による漫才が頻繁にあるのと、様々な行動に評価が入るシステムで飽きずに進められる。
ひどいゲームだけど楽しいゲーム。
[ 2018/04/08 01:13 ] [ 編集 ]
自分も数年に一度くらいの頻度でプラモ作りたくなるタチなので楽しいのよくわかります
[ 2018/04/08 01:27 ] [ 編集 ]
No title
アニメ版プリパラ、本当に名作なのでめちゃくちゃお勧めします
[ 2018/04/08 03:10 ] [ 編集 ]
プリパラは肯定の物語なので大人目線で見ても泣けてしまう…
それはそうとらあゆちゃんかわいい!
[ 2018/04/08 03:37 ] [ 編集 ]
プリパラは基本ギャグアニメなんだけど各年度ごとにしっかりテーマ設定して
そこにしっかり収束させていくストーリー構成とかほんと凄いんですわ
「ゲームの中に居続ける事は幸せなのか」「ガチ勢とエンジェイ勢は相いれないのか」
「ゲームの良さを他人に伝える事の難しさ」「自分達を嫌ってる奴をどう説得するか」とかとか

ラスボスとして登場したキャラ(ファルル、ひびき様、ジャニス、パック)に対してもその考えを否定しないってスタンスも好き
特にファルルとひびき様は最終的にチーム組んで準レギュラー(出オチキャラ)化するし
[ 2018/04/08 06:37 ] [ 編集 ]
ラー油、スイッチのニュースの記事はどうなったんだ?
スイッチを持っていないオレは金曜日からそれを待っているのだが。。。

えっ??カービーのWii版でトラブル???
知らん!!そんなのは後回しにしろ!(←勝手なやつ。(笑))

まあ、冗談はともかくスイッチのニュースの記事は、あると嬉しいんだがな。。。
[ 2018/04/08 12:23 ] [ 編集 ]
No title
スイッチ版を機会に見始めたら、シーズン2の終わりまで見ちゃってた・・・
[ 2018/04/08 12:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ラー油、スイッチのニュースの記事はどうなったんだ?
> スイッチを持っていないオレは金曜日からそれを待っているのだが。。。
>
> えっ??カービーのWii版でトラブル???
> 知らん!!そんなのは後回しにしろ!(←勝手なやつ。(笑))
>
> まあ、冗談はともかくスイッチのニュースの記事は、あると嬉しいんだがな。。。

そういえば書いてなかった……!
今日更新するよ!
[ 2018/04/08 12:50 ] [ 編集 ]
ビルドファイターズはフミナ先輩というドスケベユニフォームを着た人がいる、程度の知識しかなく
ギャン子はコスプレキャラなのか魔法少女的なやつなのかモビルスーツなのかもわからないけど
1枚目の画像は何だかとても引き込まれて良く撮れてるなと感じたわけですよ
プリパラはアニメに興味のない人たちが次々とハマっていく様をツイッターで見て
自分もいつか視聴せねばと感じている次第であります
[ 2018/04/08 14:39 ] [ 編集 ]
No title
なんかウルトラマンみたいな服装の子がいるんですけど
[ 2018/04/08 15:40 ] [ 編集 ]
La☆あゅ だよ!
[ 2018/04/09 03:26 ] [ 編集 ]
プリパラはゲームが緩くていいよね。
まあハイスコア狙うとなると別だけど適当に着せ替えた奴で躍らせても楽しいし
[ 2018/04/09 13:14 ] [ 編集 ]
No title
ガァルルが目立つ回はどれも涙腺を粉々にされるので安心してぜひ1話から観てほしい
[ 2018/04/10 01:58 ] [ 編集 ]
知らなくても全く問題ないですが
前身となったプリティーリズムシリーズの設定も調べると世界観がスッと理解できるかもしれません
プリズムワールドやりんね(≓ボーカルドール)絡みの設定は「プリパラ世界にも存在するけど本編で一切語られない」ものなので
[ 2018/04/10 22:24 ] [ 編集 ]
No title
ギャン子でけえ?!
[ 2018/04/14 00:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析