絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

本日開店!駿河屋 新宿マルイアネックス店に潜入してきた!

IMG_9969_20180428192720cc9.jpg

オープン特設ページ|新宿マルイアネックス|通販ショップの駿河屋

ついに駿河屋が新宿上陸!
新宿マルイアネックス店が本日オープンしたので行ってきたぜ!
マルイに駿河屋の旗がたくさん掛かっていて駿河屋が支配してる駿河屋ビル感すごい。
開店が11時で10時30分くらいに到着したがさすがに数十人並んでいたわ。

でもなんか駿河屋じゃない別フロアの行列も反対側に並んでで
そっちは200人とか言ってたからレベルが違う……。




店舗はワンフロア丸ごと駿河屋なので広さがすごい。
ゲームから雑貨、DVD、プラモデル、限定のプロレスグッズまで様々。
秋葉原の駿河屋は狭いビルの店舗が多くて窮屈だったが、こっちは広々と回れたぞ。
まあオープンということもあって人が凄かったがな!
バルト9が入ってるので、今後は仮面ライダーの映画を見た後にその足で駿河屋に寄ったりできる

福袋はあちこちに設置してあったんだが、
刀剣乱舞とかの女性向け作品の福袋(というかダンボール)が山のように積まれていて、
それが飛ぶように売れていたのが印象的。
プラモコーナーでは巨大プラモ『1/100ディープストライカー』がどんどん運ばれていたり、
店内を駿河屋マスコットであるスルガニャンが巡回していたり、お祭り騒ぎだったわ。

IMG_9974.jpg

ゲーム系は福袋よくあるものばかりだったのと、
お約束の「じゃんくオールドゲームごちゃまぜ福袋」を買い逃してしまったりであんまり買えなかったわ。
「ファミコンカセットのみ10本セット」「ノンジャンルジャンクフィギュア詰め合わせセット」を購入。
後日開封配信と開封記事を公開しよう。

買って福引回したら500円引きクーポンが当たってよっしゃラッキー!

IMG_9972.jpg

IMG_9973_20180428192724410.jpg

帰りはどうとんぼり神座でラーメン食べてきた。
新宿店は「ラーメン大好き小泉さん」のアニメに出てきたらしくて張り紙があった。
朝飯食べてなかったし、駿河屋で福袋をもっと買う予定だったのでその分ちょっと奮発。
ラーメンとから揚げ丼のセットで1080円だ!カロリー爆発!うめぇ!

神座のラーメンはあっさり系で白菜が沢山入っていて美味いのだ。
ラーメン屋では今一番お気に入り。
から揚げ丼もピリカラのタレが掛かってるし揚げたてだからサクサク。大満足でした。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/04/28 21:37 ] 福袋 | TB(0) | CM(5)
>ラーメンとから揚げ丼のセットで1080円だ!

これで1080円なら安いのでは?

話は変わるがごはん系の記事はカテゴリ「食」に入っていないと、カテゴリ「食」をとおして読む人が読み逃してしまうんだよな。。。

えっ??カテゴリ「食」をとおして読む人なんていないって??

俺はgooブログのカテゴリ「食」も全部読んだぞ!!(*`Д´)ノ!!!
あとカテゴリ「雑記」も。

続いて「ぼくのおよめさん」を読もうとしたのだが、なんか闇が深そうだったので、それは途中で読むのをやめたよ。。。
[ 2018/04/28 21:55 ] [ 編集 ]
バルト9はよく映画観に行くんで今度ついでに寄ってみよう…
神座もちょいちょい行きたくなる味ですよね
[ 2018/04/28 22:19 ] [ 編集 ]
>続いて「ぼくのおよめさん」を読もうとしたのだが、なんか闇が深そうだったので、それは途中で読むのをやめたよ。。。

まあ他人のノロケなんて、闇とか、病みみたいなものですからねw

そう考えて見ると、たまにラー油さんが引き合いに出す「リア充爆発しろ」というのも
当事者への妬みとかより、現象への恐怖、悪魔払いと整理することが出来るか

そして、実は自分も向こうからしたらオタ充しているから悪魔払いされている…
むしろ宮崎事件・宅八郎以降それが先にあったという歴史が
[ 2018/04/29 01:30 ] [ 編集 ]
>これで1080円なら安いのでは?

・・・と書いたものだが、なんかこの書き方だと「奮発したというほどではないのでは?」と言っているような書き方にも思えてきたので、一応解説?を。^^;)

この「これで1080円なら安いのでは?」というのは、「これだけボリュームがあって1080円って安くない??(安いな)お得だな!」という意味であって「奮発したというほどではないのでは?」という意味ではないので。。。

やっぱり一食で1000円超えていたら奮発だよね。^^
(ちなみに自分は800円を超えると「少し奮発」と考えます。^^;)
[ 2018/04/29 05:56 ] [ 編集 ]
No title
私もオープン日に行ったのですが、余裕こいて11時前に店到着したら、行列がかなり長かったのでビビりました。
私が買えたのはファミコンとサターンとレトロジャンクの福袋ですね。入店した時点ではPS3とドリキャス、サターン、64しか残ってなく、ファミコンとジャンクの分はたまたま戻してあるのを見つけて買えました。
他にはゲームボーイとスーファミとアドバンスの福袋もあったみたいです。
ファミコン福袋はまあまあで、他は微妙でしたが、前から気になってたソフトが安く買えたので満足です。
[ 2018/04/30 02:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析