アニメと結構違うな!(ギギ…ギギ…) pic.twitter.com/VBHAMvXZkj
— ラー油 (@daikai6) 2018年7月2日
≪ シシララTVで俺の書いたSIMPLEシリーズコラム第22回「ラブ☆スマッシュ5.1」が公開されたぜ! | HOME | Switchで「ダライアス コズミックコレクション」発売決定!シリーズから4+5作品を収録!「ツイン」「フォース」もあるぞ! ≫
≪ シシララTVで俺の書いたSIMPLEシリーズコラム第22回「ラブ☆スマッシュ5.1」が公開されたぜ! | HOME | Switchで「ダライアス コズミックコレクション」発売決定!シリーズから4+5作品を収録!「ツイン」「フォース」もあるぞ! ≫
Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!
連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp
※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います
今年の3月まで、アニメやゲームで展開していた、『アイカツスターズ!』にも、『アイカツ!モバイル』という、似たような商品があったのですが、こちらの価格は定価で税込み11,000円以上!
『アイカツ!モバイル』は、液晶画面が付いており、ミニゲームなどを遊ぶこともできるのですが、カラーの画面でありながらも、その内容はゲームボーイどころかゲーム&ウオッチにも及ばないのでは……というレベル。
しかも、データカードダスの筐体で使用可能な、この商品限定の特別なコーデを解放するためには、そんな内容のゲームをしこたま遊び続けなければならないというくぎょご褒美も☆
簡単な音は鳴りますが、キャラクターの声などはいっさい聴くことは不可能♪
マイクロSDカードにも対応しており、公式ホームページなどから更新データをダウンロードすることでアップロードが可能で、未来を見据えた仕様に可能性を感じられつつも、2年目開始直後の更新データ配信を最後に完全沈黙♪♪♪
こんなにも素敵な商品ですが、我が家には、たった3台ほどしかありません……。
まだまだ、愛情や信仰心などが足りていないのかもしれませんね……。
タカラトミーアーツもバンダイも、どうしてもチープにならざるをえないようなおもちゃを、それでも作って売らなければならない……という、現状ではどうすることもできないような、なんらかの大人の事情があるのかもしれませんが……。
ニンテンドースイッチで……とは言わないまでも、せめて、ニンテンドー3DSで、『プリ☆チャンキャスト』や『アイカツ!モバイル』のようなゲームソフトを制作して、『プリ☆チャンキャスト』であれば『やってみたアプリ』のようなものをダウンロードコンテンツとして販売してくれたらいいのでは……なんてことも考えてしまうのですが……。
『プリ☆チャンキャスト』や『やってみたアプリ』の価格設定も、ダメな大人にとってはたいした金額ではないと思えるものの、もしも、自分が小さなお子様の親であったと想像してみたりすると、一般常識的な金銭感覚を持った親として、おいそれと子どもに買い与えていいものなのだろうか……と、悩んでしまいそうな気もします。
『アイカツ!シリーズ』や『プリティーシリーズ』のような女児向けコンテンツに関して、バンダイはわりと良心的なところはありつつも、売れないと判断すればバッサリと切り捨てて見捨てていくシビアさがあり、タカラトミーアーツはお客さんが喜んでくれそうな商品は積極的に作って売ってはくれるものの、そのかわりにやり方が露骨にあくどかったりするところがある……という印象があるので、両社ともそれぞれの悪い部分をしっかりと認めて改善し、良いところを更に伸ばしてけば、誰もが幸せになれる素敵なコンテンツになるんじゃないのかしら……なんてユメ見ちゃったりもするのですが、世の中そんなに簡単じゃないのか、それともよくわからない誰かが、わざわざ難しくしてしまっているのか……。
まぁ、なんかよくわかりませんが、いつか昔の格ゲーみたいに、『アイカツ!&プリティーオールフレンズ♪』みたいなゲームでも出たら、いいね!