絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

これが「ニンテンドー3DSオールソフトカタログ」だ!1000円のプリペイドカード付で1000円!7月19日発売!

IMG_0389.jpg

7月19日より始まる3DS史上最大のセール「ニンテンドー3DSウルトラサマーセール」に合わせて、
全国で販売される「ニンテンドー3DSオールソフトカタログ」!
近所のセブンイレブンの雑誌コーナーで普通に売ってたので買ってきたぞ。

3DSソフトすべてを掲載し、1000円のプリペイドカードが付いて1000円。
任天堂の慈善事業と評された一冊だ。宣伝の一環なのは分かるがそれでも太っ腹。

IMG_0390_20180718192651838.jpg

プリペイドカードは無地のデザインで、裏表紙に張り付けてあった。

IMG_0391.jpg

内容は任天堂ソフトからのピックアップ紹介が15本+α。
そして2011年~2018年夏までの3DSソフトを発売日順に一挙掲載している。

IMG_0393.jpg

フルカラーで全ソフトを発売データと解説、スクショ付きで掲載。
ショップへのQRコードリンクもあるし、「ニンテンドー3DSウルトラサマーセール」対象ソフトはマーク付き。
いくら安くなるかは書いてなかった。

索引は付いておらず、何故か配信終了タイトルで載っていないものもいくつかあるのだが、
フルカラーでスクショ付きだから読んでいて楽しいしカタログとしてはしっかりしている。
1000円のプリペイドカードのオマケとしては十分過ぎるくらいの内容だろう。
押さえておいて損無し!欲しい人は取扱店舗を確認して行こう!

414_2018070318072653e.jpg

絶対SIMPLE主義 3DS史上最大のセール!
俺のオススメはこれだ! 「ニンテンドー3DS ウルトラサマーセール」が7月19日より開催!


セールでのオススメタイトルは前に紹介してるのでこちらもよろしく!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/07/18 19:37 ] 書籍レビュー | TB(0) | CM(28)
なんかこうあっさりなのも珍しいね。
普段はひどいレビュー本のひどい点をよく書いてる印象あるだけに新鮮
[ 2018/07/18 19:42 ] [ 編集 ]
>なんかこうあっさりなのも珍しいね。
>普段はひどいレビュー本のひどい点をよく書いてる印象あるだけに新鮮

そりゃカタログだから……。
っていうか、ひどいレビュー本のひどい点を書くことの方が珍しいよ!
[ 2018/07/18 19:49 ] [ 編集 ]
低評価ゲームレビュー本ファミリー…

そういえばkindleでカタログ出してたの2017冬から出ていないなー
[ 2018/07/18 20:30 ] [ 編集 ]
もう売ってたの
帰りに寄ってくればよかった......
[ 2018/07/18 20:53 ] [ 編集 ]
これはファミ通の編集でしたっけ
任天堂ハードのカタログ本って言うとニンドリ編集部のイメージがあるので意外
[ 2018/07/18 21:50 ] [ 編集 ]
キュービックニンジャが載ってない
[ 2018/07/18 22:08 ] [ 編集 ]
No title
普通に本屋で買うつもりだったけど、コンビニかゲーム売り場だったのか。明日買ってこよう
[ 2018/07/18 22:21 ] [ 編集 ]
No title
こどれくらいの分厚さと重さなんですか?
全タイトルっていうとけっこうなものになりそうなんだけど
[ 2018/07/18 22:56 ] [ 編集 ]
配信終了したタイトルは載ってないみたいね……

>これどれくらいの分厚さと重さなんですか?
>全タイトルっていうとけっこうなものになりそうなんだけど
175ページなのでファミ通くらいですかね。
1ページに8本くらい載ってるのでそこまでではないです
[ 2018/07/18 23:15 ] [ 編集 ]
ダニィ!?
もう手に入れてるだと!!?
自分は明日の午前中に行こうと思ってるが田舎だし数少なそうだなぁ
[ 2018/07/18 23:29 ] [ 編集 ]
レイトン教授が3DSで殆ど出てないのが意外だった
[ 2018/07/18 23:59 ] [ 編集 ]
No title
雑誌としてはあっさりしたもんだけど、実質無料のカタログとしては尋常ではない
全ソフトにQRコードあるから一つくらい間違ってるのないかなw
[ 2018/07/19 00:06 ] [ 編集 ]
自分も近所のセブンで買ってきた
雑誌コーナーには無くてセブンのカタログギフトのカタログと一緒に置いてあった
そんな所に置いてたら勘違いして持って帰る奴出てくるぞ
あと、冊子にはセールの対象ソフトにマークが付いていて
セール後半の対象になるかどうかもネットに先駆けて分かるようになってるな
[ 2018/07/19 00:17 ] [ 編集 ]
小学生の頃だったら夏休み中かじりついて読んでそうな本だなあ…
しかもプリペイドカード付きだから載ってるソフトの内(セール含めて)買えそうなものを探す楽しみもあるっていう…

今の子供が羨ましいね!
[ 2018/07/19 00:17 ] [ 編集 ]
No title
買ってきたよ

あれ...藤子・F・不二雄の3DSのゲーム載ってなくね...?
[ 2018/07/19 00:58 ] [ 編集 ]
>あれ...藤子・F・不二雄の3DSのゲーム載ってなくね...?
1年ほど前にDL版が配信終了になっているので載ってないんでしょうね。
パッケージ版が出てるゲームでもDL版が配信されてないゲームは載ってないみたいです。
(ラー油さん押しの雷子で知られるクロンのゲームとかも配信終了してるので載ってない)
「オールソフト」と言っても実質DL版の宣伝のためのカタログなので、資料的価値はちょっと落ちますな。
[ 2018/07/19 01:12 ] [ 編集 ]
配信終了したタイトルは掲載されてない点を加筆しといた!
[ 2018/07/19 03:07 ] [ 編集 ]
現状、セール後半のソフトはここでしかわからない感じかな
[ 2018/07/19 07:53 ] [ 編集 ]
1000円のプリペイドカードを買えば175ページの本が実質無料だと・・・
[ 2018/07/19 10:16 ] [ 編集 ]
ニンテンドー3DSウルトラサマーセール後半のラインナップと価格がネット公開されたので
おススメ教えてください☆

前半はガンマンストーリーを購入
[ 2018/07/19 10:28 ] [ 編集 ]
No title
配信終了タイトルは載ってないって記事にあるけど、
プロスピ2011もアイカツシンデレラレッスンも、アンパンマンとタッチでわくわくトレーニングもPXZ1と2とかも
結構な数の該当タイトルが右上にパケ版のみの注釈がついて普通に載ってるよ
藤子3DSの未掲載はこれ所謂やらかした奴では?
[ 2018/07/19 11:51 ] [ 編集 ]
Re: No title
> 配信終了タイトルは載ってないって記事にあるけど、
> プロスピ2011もアイカツシンデレラレッスンも、アンパンマンとタッチでわくわくトレーニングもPXZ1と2とかも
> 結構な数の該当タイトルが右上にパケ版のみの注釈がついて普通に載ってるよ
> 藤子3DSの未掲載はこれ所謂やらかした奴では?

でも雷子やキュービックニンジャも載ってないから基準が分からない…
とりあえず再度記事修正しておきました
[ 2018/07/19 11:58 ] [ 編集 ]
> 2018/07/19 11:51
「全部載せてしまう」より「載せられないものがある」ほうが編集難易度高いからね
何かしら理由があって、他にも掲載されていないタイトルがあるので
理由がハッキリしないとなんとも言えない

キュービックニンジャはニンジャハックとか言われてQR読み取りのバグから3DSで
グレー行為するのに使われた経緯があって流通してない(リピート不可)し
雷子は会社の都合だろうか、その辺を考慮した任天堂側のデータが元なのでは

ただ最初から歴史的な資料価値の為のカタログを目指していないクオリティ
プリペイドカードのおまけと理解しておいた方が良さそうですね
[ 2018/07/19 15:58 ] [ 編集 ]
ちなみですが、今調べたところニンジャハックは過去の異物となっているようです
(もっと低コストで導入できるので、わざわざプレミアつきで購入する必要がない)
あしからず

マーベラスに吸収されたAQインタラクティブの開発でしたが、地味にスイッチで
出して欲しいんですが難しいんですかねえ
[ 2018/07/19 16:09 ] [ 編集 ]
セブンイレブンで買ってきた
現行ハードのオールカタログ本ってPS、サターン、64の頃までは各ハード専門誌の編集で一通り出てたけど
近頃はすっかり見かけなくなったからプリペイドカード抜きにしてもオールカタログ本ってだけで嬉しい
これ奥付が載ってないけどファミ通編集部の編集かな?
久々に「~のだ」「~されているぞ!」という昔ながらのファミ通っぽい文体を見てほっこりした
[ 2018/07/19 17:23 ] [ 編集 ]
これ特にコンビニの雑誌コーナーだと裏表紙に張り付いているプリペイドカードだけ剥がして万引きする輩が出てきそうなのが心配ではある
レジ通さないとプリペイド有効にならないから被害としては小さいかも知れないけど、購入予定の人はさっさと買っておいた方がいいかも
[ 2018/07/19 17:42 ] [ 編集 ]
これ雑誌コーナーにあるのね
プリペイドのコーナーだけ見てがっかりして帰ってきたわ
明日また行かなきゃ
[ 2018/07/19 18:43 ] [ 編集 ]
ケムコのドラゴンラピスがない
PDFで抜けたのも入れてほしいな
[ 2018/07/20 00:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析