ドラゴンボールフュージョンズ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト3DSで発売を予定している時空がフュージョンした世界を冒険するドラゴンボールの新作RPG。
「ドラゴンボール フュージョンズ」の公式が更新!
何やらフュージョン祭りなゲームらしいと聞いて楽しみにしていたが、
今回はシステムページが公開されたぞ!
http://dbpf.bn-ent.net/system/ヤム飯!ヤム飯じゃないか!!!!!!!!!!!
2004年のPS2ソフトドラゴンボールZ2に登場したものの、
何故かそれ以上再登場が無かったヤムチャ×天津飯のフュージョン態!
まさかの再登場!
ピリリンとか色々凄いのもいるな。
弱そうっていうか、ドラゴンボールZの映画に出てくるザコ敵の一人みたいだ。モブ感ある。
フュージョンは原作だと背丈や気が近いキャラじゃないと出来ない設定があったんだが、
本作では時空が融合している影響でフュージョンがしやすくなっているという力技過ぎる設定が登場し、
さらに相性が良ければ誰とでもずっとフュージョン出来るブルマの発明品も存在。

例として悟空×ブロリーでカロリーとか、
パン×ビーデルでパンデルとかヤバ過ぎる組み合わせが挙がっている……!
いきなりこの組み合わせとか出し惜しみ無しだぜ!
パンとビーデルに18号辺りを混ぜた組み合わせも見たいところだ。
しかしカロリーとは……。
ブロリーはカカロット絶対殺す!以外に何もないキャラなのに、
それをカカロットとフュージョンさせるという。
最近のドラゴンボールゲームスタッフはブロリーをおもちゃにしてるけど行くところまで行ったな!
でも食い物関係の名前が多いドラゴンボールで「カロリー」は最強キャラっぽさがあって嫌いじゃない。
主人公の誰とでもフュージョン出来る設定もこれだけで凄まじさが溢れる文章。
パンと合体してもいいんです?!

クリリンと悟飯が合体したようなのがいるけどやっぱり名前は「クリゴハン」なのかな。
ボージャックとギニュー隊長でボニュー、パイクーハンとパンでパイパン辺りは是非見たいですね!
ボージャックとギニューはどちらも強敵だからボニューはマジでありうると思う。
フュージョンのバリエーションが一体どのくらいなのか、
姿がどのくらい変わるのか、登場キャラがどのくらいいるのか。
主人公は誰とでもフュージョン出来るというが、
主人公の性別や種族は選べるからそこら辺はフュージョンにどう反映されるのか。
気になることはまだまだ沢山あるが、
この子供の考えたような内容をマジでやってる感じは色んな意味でヤバくてワクワクしていいわ。
っていうかストーリーからして
子供の「最強の戦士が集まる、最強の武道大会を開いてくれ!」という願いから始まるからね。
しかし7月から放送開始のウルトラマンオーブとネタが丸かぶりだな!
こちらは初代ウルトラマンとティガの力を合体させてスペシウムゼペリオン誕生!とかやってる。
まあ、ウルトラマンもドラゴンボールも仮面ライダーも前から合体ネタはやってるから。
発売日はずっと「2016年予定」だからもうちょっと先なのかな。
楽しみに待つぞ。
- 関連記事
-
いや、いいのか鳥山明!?