映画お姉チャンバラ vorteX製作決定!特報映像マ
ジ
かお姉チャンバラ映画の続編だとォ?!しかもvorteX?!
今度はミザリーとヒミコとアンナが出てくるのか?!
誰も予想だにしていなかったまさかの続編!
驚いた……心底驚いたぞ……。
アクション監督の人がまたやりたいとは言ってたけどまさかやるとは。
DVDのセールスが良かったとかかなあ。そこそこ話題になってはいたよね。
まあ、当然これは見に行かねばな!また試写会やるなら行ってくるぜ!
映画・お姉チャンバラ」先行上映会に行って来たぜ! こちらが前作のレビュー。
こうして改めて見ると結構辛口だなぁ、俺。
今考えるとここまで言うほど酷くはなかった気がしてきた。
自分で言うのもなんだが、
やっぱシリーズ全部発売日に買って遊んだ上で試写会に見に行ったわけだから、
どうしても辛口にはなっちゃうか。
シナリオは酷いけどアクションは良かったから、
何にも考えずに見るB級映画としてなら結構アリかなと、今なら思う。
でもシナリオは今考えても本気で酷かった。
当時は割とネタバレに気を使ってたんで曖昧にしてたけど、
もう1年たったから具体的に言おう。
レビューで書いてる「安易なお涙頂戴」で一番顕著だったのはレイコのエピソード
劇中で彩達は放浪する少女に出会うんだが、
この少女がゾンビに傷を負わされてしまう。
このままだとゾンビになるわけだから助けることは出来ない。
しかしレイコは昔ゾンビに殺された自分の子供を
少女に重ねてしまって見捨てることが出来ず、
それが元でピンチになったりするわけなんだけど、
この少女がどういう経緯で彩達の元に来たのか、どういう過去があるのか。
あちこちゾンビだらけって世界観なのに何故一人でフラフラ彷徨っていたのか。
そういう説明が一切無い。セリフもまったく無い。ほとんど喋らない。
ただ唐突に出てきてレイコを動揺させてお涙頂戴的に説明なく死ぬだけ。
敵の罠とかでもない。で、結構出てくるシーンが長い。
ついでにこの話は本筋と関係ない。
俺こういうのが大嫌いなんでそれで評価が辛くなったんだわ。
後半の見せ場で俺も大興奮だったゾンビ乱戦シーンも
途中までは「これぞ実写版お姉チャンバラ!」と叫べるほど最高なのに
ゾンビの攻撃でレイコが倒れる
↓
それ見て怒りに燃えた彩が覚醒して謎のビーム竜巻で残りの敵全部吹っ飛ばす。という投げやりな展開で終わっちゃう上に、
その後のラストバトルがしょっぱいCG合戦だったのでかなり残念。
そういうとこが不満だったんだ前作は。
アクション自体はワイヤーアクションバリバリで迫力あったから、
アクションに徹するか、
もしくはシナリオを彩と咲の話に絞るかして欲しかったんだわ。
今回の続編はまだどういう内容か全然分からないけど、
前作を見て期待出来る部分と期待出来ない部分がハッキリしてるから、
割と素直に楽しみだな。特にXなら絶対出るであろうミザリーに期待。
ミザリーが大剣を展開して振り回すシーンとかを実写でやったら凄く迫力ありそうじゃん!
そこをちゃんとやってくれたらそれだけで満足するよ!
Xならバイクとかシャチとか他にも色々……いや、シャチは予算的にムリか!
あとアンナ!アンナの銃撃ちまくりを見たいぜ!
脇知弘はもういらない。
しかし映画が発表されたってことはゲーム続編も近いってことか……?
D3はその辺あんまり考えないような気がするんだよなあ。D3だから。
一応前作の映画とRは合わせてあったし、
先日ニコニコ動画でお姉チャンバラの動画が公開されたりはしたが……。
うーん、まあ期待せずに待ちますか。
- 関連記事
-
記事と関係ないコメントでごめんなさい