「ドラえもん のび太と奇跡の島
~アニマル アドベンチャー~ 3DS」 公式サイト3DS初のドラえもんゲームであるアニマルアドベンチャーの公式がオープン!
今年公開の映画を題材にしたゲーム。
DSでドラゲー出してたセガじゃなくて何故かフリューから発売される。
内容はやっぱジャイロセンサーを使った動物撮影がメインのゲームか。
7つのミニゲームもあるみたいだ。
http://www.cs.furyu.jp/doraemon2012/mode/index.html昆虫バトルとかフライトゲームとか
太鼓の音ゲーとかどっかで見たようなゲームばかりだな!
まあ割と立体視を生かしたゲームが多いようには見えるね。
マイクに叫ぶコエカタマリンのシューティングとかも悪くない。

ただこのロープで石を発射して石を積み上げるミニゲームはどうだろう。
>ジャイアンにぶつけるとしばらく石を発射できない!
>気をつけて!さらっと怖いこと書いてある!
この大きさの石ぶつけられたらジャイアン死ぬよ!
なんというジャイ殺し。恐ろしいゲームだぜ……。
新・光神話 パルテナの鏡パルテナの鏡公式更新!
3DSを乗せられる専用スタンドが付く事が判明したぞ!
これはなかなか使いやすそうだ。
俺はもうスタンド機能付きのグリップを3つ持ってるから使わないけども!
拡張スライドパッド対応も判明したが、桜井さんのツイートを見ると。
>【拡張スライドパッド対応】
>『新・パルテナ』は拡張スライドパッドに対応しています。
>機能は左スティックの機能を右スティックでも行えるもの。
>左利きのかたには便利かと。
>なお拡張スライドパッドが無くても、
>ABXYを移動に割り当てるなどのオプションも備えています。
>@Sora_Sakurai
>桜井 政博
https://twitter.com/#!/Sora_Sakurai/status/157321865126346754単に左利き用の人向けの機能に使えるだけみたいね。
通常は左スティックが移動でタッチペンが照準だから。
公式は他にもステージ開始時にハートを賭けることで
難易度上昇と引き換えにステージクリア時のご褒美をグレードアップさせる
悪魔の壷システムの紹介も。
これはいきなりハート全賭けで挑戦したい。
そしてボコボコにされて泣きながら普通にしてリトライしたい。
□Amazon.co.jp: 新・光神話 パルテナの鏡パッケージはアマゾンにでっかいのが。
うむ、実に正統派。
CODE OF PRINCESS [コード・オブ・プリンセス]
CODE OF PRINCESS PV01 - YouTubeコードオブプリンセス公式更新!発売日が4月19日に決定!
戦闘シーンも収録した新PVも公開されたぞ!
やべー!キャラがぬるぬる動いててかなり楽しそう!
ますます期待だぜ。
コードオブプリンセスはやっぱゾゾが一番可愛いと思いますね。
そして名前だけでもう目が離せない月影シューティングスター之介。
絶対シリアスが出来ない名前だ!
その上で師匠がビックバン之進とかひどすぎる……。
息子がいたらスーパーノヴァ之丞とかだろうか。
- 関連記事
-
http://www.youtube.com/watch?v=TWMEJr2-Ke8
もう16年前か
中学のころ毎日やってました