「燃えろ!!プロ野球2016」開発スタッフに聞く,
ジャレコゲームのキャラクターをあえてファミコン画質で蘇らせた理由PS4で登場した燃えプロシリーズ最新作「燃えろ!!プロ野球2016」!
16年ぶりの復活で内容は初代であるファミコン版クオリティの新作。
発表された時は誰もがまさかと思ったが、時の流れは速いもので864円で本日配信スタート!
4gamer.netでは興味深い内容満載のスタッフインタビューが公開されたぜ!
ファミコン版を踏まえたこだわりの内容をじっくり語っている。
また、ジャレコのIPを一括で管理しているクラリスディスクがしっかりIPを活用していこうということで、
メジャーからマイナーまで様々なジャレコタイトルのサントラが発売されたり、
今回の燃えプロ2016が出たり、3DSでぶたさんの新作が出たりしたが、
今後もどんどんジャレコタイトルを盛り上げていくとのことだ。
>喜多村氏:
>「燃えプロ2017」では,「2016」をベースにしつつ,
>ネット対戦機能を付けたバージョンとして販売したいと考えています。
>これがもし売れたら,ほかのタイトルの開発も進むと思います!開発を担当したメビウスの喜多村氏によれば、
既に年末に向けてネット対戦をつけた燃えプロ2017を考えているとか!
やはり燃えプロの反響は凄かったようだ……。
なんだかんだ言われても当時はミリオンタイトルだったからね。
>一番驚いたのは,周囲の反応ですね。
>経理や総務に銀行などから
>「燃えプロ,頑張ってください!」っていう話があったということです(笑)。
>近所の飲み屋さんとかからもです。「メゾン・ド・魔王」
>(プチデポット開発のインディーズゲームのコンシューマ移植版)のときも,
>ゲーマーの間ではかなり反響があったんですけど,
>「燃えプロ」はもはや,社会的な信用レベルですね。
燃えプロは社会的な信用レベルって言葉が面白すぎる。
>吉川氏:
> 「燃えプロ」は,海外では「Bases Loaded」というタイトルで発売されていて,
>北米・欧州では日本国内よりも売れているんです。
>30~40代の外国人と話をしていても「Bases Loaded」の話題になると,
>普通に「Oh,Cool!」となりますね。
>4Gamer:
>日本のように,半分ネタ扱いされているわけじゃないと。燃えプロが海外で人気というのは初めて知ったなあ。
日本でも158万本売れてるそうなのにそれ以上とは。
「ハワイでキカイダーが人気」「鋼鉄ジーグがイタリアで人気」「グレンダイザーがフランスで人気」
とかに近い驚き。
>吉川氏:
>ジャレコのゲームが新ハードで復活する,1タイトル目になります。
>2016年が,シティコネクションという会社になってからの“ジャレコゲーム元年”になるよう,
>いろいろな形で盛り上げていきたいと思っていますので,応援よろしくお願いします!期待しているぜ!



燃えプロ2016を早速購入したがジャレコオールスターズが豪華過ぎて泣ける。
スーチーパイ!じゃじゃ丸くんになまず太夫にさくら姫におゆき!エクセリオンのジェイナス!
シティコネクションのクラリス!モモコ120%のモモコ!フォーメーションZのイクスペル!
バイオ戦士DAN!ぶたさんのぴぐ!ゲーム天国のジーニアス山田!ファンタズム!
みんなすっかり見かけなくなっちゃって今どうしてるのかと思ったら…野球やってたんだな……!
元気そうで良かったよ!
ジーニアス山田のドットがマジジーニアス。
っていうか俺が知らないキャラもかなりいるなジャレコオールスターズ!
エレメカのキャプテンフラッグとか、
ブランニュースターズの水奈瀬愛生とか、流星雀士キララ☆スター のキララとか……。
銀河任侠伝のヤッちゃんがいるのは本当に大丈夫なんですか!?


ファンタズムのドットかわいい。
野球ゲームあんまりやらないがこれは頑張ってペナントモードクリアしたい。
- 関連記事
-